アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数日で会社を退職したのですが、退職後に社会保険の加入手続きがされてしまったようで、手元に保険証が届いたので会社に問い合わせたところ、社会保険を取り消してくれるということでした。明日にでも保険証を返却するつもりですが、この場合、国民健康保険には再度加入手続きする必要があるのですか? また手続きするときに会社からもらっておく必要のある書類はありますか? あと数日(4日間)しか勤務しなかったのですが、源泉徴収票をもらうべきでしょうか? いろいろ調べたのですがわからず困っています。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

社会保険取得の取り消しということは、喪失ではなくて、取消でしょうか?それでしたら、社会保険加入の実体がないということですから、いまのまま、国民健康保険に加入ということになりますので、特に手続きの必要はないかと思われます。

国民健康保険再度加入とおっしゃられてますが、社会保険の取得後でないと、脱退の手続きは出来ませんので、まだ、国保脱退はされてませんよね?それでしたら、手続きは必要ありません。
源泉徴収票は、4日間であっても、給与収入があるのでしたら、もらわなければいけません。次に勤める会社が年末調整を行ってくれるのでしたら、提出しなければいけませんし、ご自身で確定申告される場合は、税務署に提出することになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。他の方へのお礼にも書いたのですが、会社の方は手違いということで、取り消しをする(喪失とは言ってなく)、社会保険に入らなかったということになるとおっしゃっていたので、そうすると私のほうで何か手続きが必要なのか??と考えこんでしまったのです。実際入らなかったことにできるのかが不安なところですが。。。手元に健康保険証が届いたので、社会保険へ加入されてしまった!→自分が入っていた国保は社会保険の加入によって脱退されている!とてっきり思ってしまって、私自身では何も手続きはしていません。自分の国保がどうなっているのかちゃんと確認してみます。あと源泉徴収票ももらいたいと思います。

お礼日時:2008/04/25 12:51

No.3で答えた者です。


国民面工保険は、ご自身で、社会保険の新しい保険証を持って、窓口手続きしない限り、勝手に脱退扱いにはされません。ので、質問者様が手続きなされていなく、社会保険の登録抹消がなされれば、何の問題もないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!安心しました。 まったくの無知でお恥ずかしいかぎりです。再度のご回答をいただきまして本当にありがとうございます。たすかりました。

お礼日時:2008/04/25 14:31

正式な手順を説明しますと



1.届いた社会保険証で、国民健康保険の喪失手続きをする
   ↓
2・社会保険証を社会保険事務所に返還し、資格喪失証明を発行してもらう
   ↓
3.資格喪失証明を持って、役所にて国民健康保険の加入手続きを行う

となります。
社会保険事務所にて資格の履歴確認可能な証明書(取得も喪失も)を発行してもらえるのであれば、1は省いても構いません。

社会保険証が届いたということは、例え数日でも保険に加入したという事になると思われます。
その場合同日得喪と言いまして、社会保険料と国民健康保険料を二重に支払う事となります。

またこういった手続きが可能かは知りませんが、社会保険自体を最初から作らなかったようにすれば、
国民健康保険に対して手続きは何も必要ありませんし、保険料も国民健康保険のみの分で大丈夫です。

源泉徴収票は発行してもらえるのであれば、貰っておいたほうが良いかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明して頂きありがとうございます。助かります。他の方へのお礼でも書いたのですが、会社の方は手違いということで、取り消しをする、社会保険に入らなかったということになるとおっしゃっていたので、そうすると私のほうで何か手続きが必要なのか??と考えこんでしまったのですが、やはり数日でも加入したという事になってしまい証明書は必要なのですね。私としては、社会保険を最初から作らなかったことになればいいと思うのですが仕方ないですね。源泉徴収票はもらいたいと思います。

お礼日時:2008/04/25 12:23

国民健康保険への加入手続きが必要です。

社会保険離脱証明書(健康保険資格喪失証明書)をもらいます。源泉徴収票ももらいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。会社の方は手違いということで、取り消しをする、社会保険に入らなかったということになるとおっしゃっていたので、そうすると私のほうで何か手続きが必要なのか??と考えこんでしまったのですが、やはり証明書は必要なのですね。助かりました。源泉徴収票ももらいたいと思います。

お礼日時:2008/04/25 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!