
No.6
- 回答日時:
どうなんかな?
こういう場合は、単純な日本語直訳でいいのかな?
英語だと、多少主張が強い方が良いので、
「あなたの大学でXXを絶対に勉強したいです。」
くらいの主張があった方が「英語らしい」し、「英語」の特権を使えるのではないのでしょうか?
だとすると、
I would sincerely like to study XX at your university.
学科を入れたければ at 学科 in your university. か大学は必要ないかも。
would と like の間の副詞は、こういう場合効果的だと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
I would like(I'd likeと省略しないでください:口語体なのでこの場合使わないほうがいいです) to apply for a/an(修了する学位:例としてBA / MA)degree in (学位の名前:English Literature)at [the](大学名:University of ...)でいいと思います。
このあと、because/for/sinceなどを使いなぜこの大学でこの学科を志望するのか、理由をはっきり書くのも一案です。頑張ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/05 18:43
はい、なるべく口語体は使わないように気をつけます。書き方なども教えていただきどうもありがとうございました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
commonとcommunicationの略語
-
approximatelyの省略記述
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Educational Qualification
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
()に入るのは何番か I have no ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
partのあとにピリオドは入る?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報