dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小5です。
8×8-4×4×3.14×1/2の計算の仕方がわかりません。教えていただけないでしょうかm(*_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 答えは小数で表します。

      補足日時:2020/03/12 00:40

A 回答 (1件)

かけ算、割り算は、足し算、引き算より先にやります。


なので、最初に計算するのは、
8×8です。これを計算すると64です。次に計算するのは、4×4×3.14×1/2 です。×1/2 は、
半分に割ればいいので、
4×4×3.14÷2 です。これを
計算すると25.12です。
最後に引き算の64-25.12ですが、
これを計算すると、38.88になります。これが答えです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

とても分かりやすいです…!
ありがとうございます(*´ー`*)

お礼日時:2020/03/12 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!