dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

労働のことで教えてください。
今転職活動してて、今の仕事は今月31日で辞めることになり、居酒屋に面接に行き今受かって4月1日から働く準備をしている所なのですが、よく調べるとブラックで、働きたくなくなりました。
まだ、提出書類は履歴書だけしか、出してません。
今から言うとキャンセルできますか?

A 回答 (4件)

雇用契約が有ればその通りに、なくとも就業が、四月一日で有れば早く連絡をしてください。


就業した場合はその会社の社則や労基に基づいて、退職になります。

 ほぼ日本の社会はブラックですので心配なさらずに就職してください。稀に白い所が有りますが、無いに等しいので頑張ってグレーな会社を探してください。

 職安レベルでは探すことがほぼ不可能ですので、貴方が行使できる人脈、ネット検索、書籍やテレビなどの情報媒体、地域のうわさ話など真偽のほどは疑わしくとも自分で調べて納得して就職すればあきらめもつきます。

 実際に残業が無ければ生活できないのに、働きたくないとか、やれ働き方改革だとか、こちらサイドはいい迷惑ですよ。
 決められた時間で、出来ない仕事量をこなしているのだから傍から見ればブラックであったり、当の本人がブラックと感じたりするのです。

 物価が高く賃金が低いのが原因ですので、物価の安い田舎かスーパーエリートに成るしか方法はありません。
 規制害獣のニートに成れるのであればありかもしれませんが、私はそれを生き物とはみませんのでご自由に。

 人は働かなければ生きていけないので、どう生きるのかと直結する問題です。
 よく考えて就職をしてください。
 良い人生に成れるようお祈りいたします。
    • good
    • 0

いつでもキャンセルできます。



労働開始した後でもキャンセルできます。
    • good
    • 0

その居酒屋に行って「個人的な都合で 就職できなくなりました」といえばいいです。


今の仕事がそのまま続けられるかは その職場次第です。 
相当の イヤミ は言われるでしょうけどね。

ただし 「よく調べるとブラック」そんなのは 入ってみないとわかりませんよ。
今はコロナでお客も少ないので 楽かもしれません。
(それに そんなことで 辞める奴 を 私なら信用しませんね。 次の職場の紹介は断りますな)
    • good
    • 0

労働者の自由意志でやめるのは、ほぼ、いつでも可能です。

ま、言うなら早めに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!