重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は夜勤の仕事を半年ほど続けています。
訳あって1年間お金が必要でバイトしてます。
スケジュールは月曜ー水曜は夕方から、
木曜から土曜は夜から翌朝までバイトをしています。
日曜は何もないです。
つまり、月曜ー土曜夜勤をしているわけですが、
自分的には全く体は問題ないです。
8時くらいに夜勤が終わって、15時くらいまで寝て
また16時から働くようなサイクルです。
また、日曜日は何もないので5キロくらい走ったり軽い運動やショッピングしてます。

これでも、寿命は縮む方向へ僕は向かっているのでしょうか?年齢は19歳です。

A 回答 (2件)

死んでみないと。


パート3。
    • good
    • 2

寿命は縮む方向へ僕は向かっているのでしょうか?


 ↑
ハイ、向かっています。

一般には、10年縮むなんて言われていますね。

人間は太古の時代から、昼は起き、夜は寝る
をやってきました。
そういう歴史によって創られてきた身体なのです。
それに逆らうのですから、身体に良い訳が
ありません。

医学的にも流産、肥満、ガンなどになりやすい
ことが報告されています。

私の父も長いこと夜勤をやっていました。

父は夜勤明けはしっかり睡眠を取るように
していましたが、父の友人達は遊び回って
いたそうです。
そんで、定年間近の父の話によると、
遊び回っていた仲間は全員死んだそうで、
父は喜んで? いましたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!