dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イタリアをはじめとしたら欧州で新型コロナウイルスの感染がハイペースで拡大しています。

新型コロナウイルスに限らず感染症において私は一国における感染拡大を左右するのは
・政治体制
・気候
・医療水準
・医療保険
・高齢化率
・貧困率
・文化および風習
・衛生状態
の組み合わせと考えています。この認識で問題ないでしょうか?

A 回答 (5件)

ま、そうでしょう。



ネットに書かれていますが、イタリアは
高齢化率が高く、また、財政的に厳しいので医療体制が弱体化していた。
中国の「一帯一路」構想に従っていて、中国人の流入がこの騒ぎが始まった後も多かった。
文化的に若者と老人の交流が多く、若者を通じて感染が老人に広がりやすい状態。

ということで、ハイペースには納得ですね。
    • good
    • 1

その通りです。

「感染の拡大要因。」の回答画像5
    • good
    • 0

だと思います。


これから先は 都道府県別の対応になるので 地域医療も大きくしめるでしょう。

今アメリカは宿泊施設を国が買い取り コロナ対策にまわしてます。
日本は地域任せ 床を確保してるのは大阪だけ 和歌山、北海道が対策に移ってます、
盆暗の首長のとこは 重傷者は必ず死にます。
人工呼吸器も空きは一切無い状態、
予備は何処の病院にも無く 今他の患者が使ってます。
    • good
    • 0

問題ないです



成人病、基礎疾患
食料事情
社会の抱えてるストレス度


新型コロナ、COVID19は、感染力の強さや短期間の致死率、侮れないところがあります。大衆の心のすきをついてきます。日本人に関しては、この3連休とかみていると、人々が今の現状をどれくらい正確に認識できているかに尽きると思う。
    • good
    • 0

そんなトコだと思います。


・治療薬の有無
・予防薬(ワクチン)の有無
もあるかと・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!