アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

運転ってやっぱり慣れないと上手くならないのでしょうか?
今日兄のC-HRを運転させてもらったのですが、自宅の出入り口が狭くてそこで擦ってしまいました。一応僕は免許とってから1年経つのですがペーパーです。車体感覚などがマジで分からなくて、バックや駐車もマジ苦手です。みんな運転は慣れだよと言いますが、こんな下手な自分でも上手くなれるのか不安です。

A 回答 (9件)

運転するクルマに対する慣れですね。

よく5ナンバー車のほうが運転しやすいって言うけど3ナンバー(車幅1845mm)でもスイスイですよ。
宅急便のでっかいトラックを女性(失礼)が運転していましたよ。
    • good
    • 0

慣れです。

    • good
    • 0

はい。


回数こなせば必ずうまくなります。
私は免許取って15年、ただの写真付き身分証明証でした。
転勤で車がないと生活できない田舎生活になり、
30を超えて初めてまともに運転。
最初の頃は駐車の時を考えると憂鬱で仕方なかったです。
ほんと外出が嫌で嫌で…
でもしないと暮らしていけないのでしょうがなくビクビクしながら運転してました。
それでも7年経って、今は手足のように、とまでは行きませんが、不自由なく運転しています。

運転に不慣れだと、スピードをむしろ出すべきところでチンタラして、
却って危険って場面とかも多いですからね(合流とか)。
出来ればボロい普通車で思う存分練習す出来れば理想ですが…。
(軽のほうが維持費が安いですが、駐車スキルとしては普通車の大きさで慣れたほうがのちのち楽ですね)
    • good
    • 0

車買いましょうよ!楽しいですよ。

ペーパーだと乗れなくなります。教習代ムダになりますよ!
    • good
    • 0

ただの慣れ、場数の問題ですよ。



私は18歳の大学1年生で自動車教習所に通い、鬼教官に当たってしまい、怒鳴られまくり
でした。 5分に1度とか助手席で急ブレーキ踏んで、「今確認しなかったろ」 とか激高
される。

それで免許は取れたものの、あまり1人で運転する気持ちになれませんでした。

大学でいつも鬼教官に叱られた話とかしていたりしたのですが、「俺は4年後に卒業して
どこかの企業に入り、営業車乗るつもりなので実践練習する為に普通車を中古でローン
組んでバイトしながら返済していくつもり」 なんて感じの人ばかりで、すでに入学前に
免許取って中古車や新車買って乗っている人の方が多かったです。

男性は女性に比べると仕事で上司乗せて走るとかありますし、彼女を乗せて彼氏が1人で
県外のテーマパークまで運転するとかあり、結婚しても続きますので、一生付きまとう
技術なので早めに社会人になる前にマスターしておいた方が良いと大学の友達は
言っていて、バイトもあるから暇でもないし、年間5,000km走ると言っていました。

免許証ってバカでも取れるしくみになっていて、取得して公道で初心者マークを貼って
1人で運転して実践をこなし、自分には無理と思えばその人はさすがに運転しないだろう
というシステムだとみんな言っていました。 免許取ったばかり最低限の知識しかない
素人でも、いざ運転するとメキメキ上達するケースもある。

”やってみなければわからない世界” なので、バカでも免許取れたりして、チャンスを
あげているシステム。

免許証はただの許可証の紙切れなので、それに場数とか付加価値を付ける作業を初心
者マーク貼ってやったりしていく。

大学生はそんな感覚で免許のシステムを認識していて、自分で後は社会人になって
会社とかに入社した時に怒られたりしないように、自分で実践練習しておく感じ。

私の場合苦手意識あったので、「友達はだいたい年間5,000km走っておくと言っていた
ので、苦手意識あるから人の10倍の年間5万kmやっておくか」 とやってしまいました。

私の場合特に目標もなく大学に入った感じです。周りの子が受験勉強している子ばかり
でしたが、私は特別推薦状とかあるので、目標とかの意識が私は周りと違っている。

自分なりにリサーチして、大学とかで意見を聴くと、だいたい勉強で卒業できるのは
当たり前で、それプラスアルファの取り組みで、バイトしてそこで人間関係構築する
とか、あとは車の運転は外せないとか考える人がほとんどだったので、特に車の運転
は真面目にやっておくか~ と大学時代の取り組み目標としました。

大学に入るテストは記述的記憶ですが、車の運転とかバイトでの仕事JOBは、手続き記憶
といって体に覚えさせる動作ですので、種類が違っていて、記憶は前頭葉ですが、手続き
記憶は側頭脳で、認知症になっても記憶喪失になっても覚えていたりする。

友達の話では、手続き記憶の記憶させ方とかがきちんとわからないまま社会人となっても
仕事できない人になるので、重要なんだぞ~ とみんな言っていた感じでした。

飛行機とか乗った時に、海外で日本航空とかに乗り、「本日の機長は○○で、飛行時間
2万時間のベテランで」 なんて久しぶりに日本語を聞いて、日本に帰るんだなあ~ とか
思った記憶があったりして、「そうだ車も20万KMとか走ればまあ初心者とか思われない
だろうから、会社に入社した時に先輩にバカにされずに済むだろう」 と考えました。

①頭の中で考える人と、②行動している人。 という2種類あると考えたので、「私は車の
運転うまくなるかな」 と考えたりするのをやめ、運転するという場数を増やすことに
しました。

大学まで2時間とか運転していく。 その過程で運転していて、「あれは運転へたくそな
人かな」 と周りの5台とかと比較して1台だけおかしな運転をメモっていく。

大学に着いたら、みんなと挨拶して、カフェに残り講義に出ずにノート見ながら、そこに
補足とか書いていく。

1週間とか繰り返すと、運転がうまくなった感じで、「こんな残念な人がいた」 とか
ノートに書いて、ごはん食べて家にまた帰るとかやっていると自分が残念な人と呼んで
いる人と同じ行動はしなくなる感じ。

人が忌み嫌う部分、例えばウィンカー点けるのが遅いとかの癖をそぎ落とす感じ。

運転者にへたくそ感があると同乗する人は怖いとかあるので、まずそこを改善してから
後は1人で運転している人に残念な人が多いので、友達と一緒に大学に車で行き、
交互に自分の車を出し、自分の車は自分で運転するというバディーシステムを組み
ました。

自分がきちんとできているつもりでも、実際にはできていないことがある。 でも
口うるさい神経質っぽい友達乗せていると注意もしてくれるだろうから見逃しがない。

私の場合運転していて道路に何台もの白バイが出て封鎖され止まれてしまい、「あたまの
イカレたあなたは署長が相手します」 と言われ警察署長さんに、「制限時速60km/hの
道路をいつも当たり前のように3倍の速度で走っている有名人に会えて今日はラッキー」
とか言われました。

免許の点数とかもうないだろうと言われ、無いなら無いと最初に言わないと逮捕する
ぞと言われました。

何だかバカに思われている感じで、一応大学生であるとか、免許もっているので無免許
運転でない点とか、後は任意で犯歴総合照会すると言われているという認識できて
いるので、どうぞと言いました。 「免許の点数調べてなかったらこのまま逮捕します」
と言われました。

免許証を渡された警察官が戻ってきて、小さな声で、「こいつ免許もっていますよ。
点数もありますし、何もでないので関わらない方が良いみたいです」 とそんなこと
言われていました。

あくまでも警察署長さんの筋読みでは、私がとんでもないバカで、免許も絶対に持って
いるわけがないと想像されたみたいでした。

そんな珍しい経験もあったりしますが、運転は上手いとお褒めいただけました。
精密機械のように高速で車と車の間をすり抜け、動態予測とかの技術も素晴らしい
感じだとか。

でも、そんな私でも最初は自動車教習所で鬼教官に怒鳴られまくりのスタートでした。

社会人デビューした1年生の頃の会社で上司の仕事で乗る高級車にキーを渡され銀行
廻りとかしていると同級生に会ったりして、「えっ、そんな高級車に乗って仕事して
いるの」 と驚かれました。

車の運転で手続き記憶とかのやり方をマスターできたので、その後会社に入社しても
仕事とかメチャメチャ楽勝でした。

もちろん何の才能もありませんよ。 ただの場数ですので。

>こんな下手な自分でも上手くなれるのか不安です。

運転がへたくそなのは罪ではありません。
ただ、へたなままでずっといるので、ダメだと思うのです。

車の運転免許証を取得する。最初はみんな初心者マーク貼って不慣れで
最初の公道を初めて運転した時に1人で運転して、自分ではできたと思って
いても周りの人から見れば「初心者だなあ~」 と思われている何かやらかして
いたりはすると思う。

でも、1年間初心者マークを貼って、教官の宿題をきちんとやったりして、
あるいは大学生ですと4年生までの学生時代までに何か自分なりに努力し続けて
成果が出ていたりするかどうか? という結果の問題だと思うのです。

”慣れ” とか”場数” というのは、あくまでも本人の努力という部分ですので、
「私はとにかく毎日車を運転するというのをやるぞ。 親の買い物を手伝うとかをして
近い距離でも毎日走るぞ」
なんて感じで自分なりに何かやっていかないと、「友達にドライブに行こうと言われた
のでその時だけ運転した」 とかでは成長に差が出ると思うのです。

私の場合年間5万kmとか走ったのでまずガソリン代とかとんでもない金額で人の10倍。
高速道路でも合流とか苦手な人がいるので、「とりあえず100本ノックやっておくか」
と高速に乗って、次のインターで降りてはまた乗りとかやってしまいました。

でも社会人になっていきなり結果に反映されたので、「あの時投資したことが良い結果を
もたらしてくれたな」 と思えた感じです。
    • good
    • 0

CH-Rは、デザイン優先のクルマなので、誰が乗っても、見切りが悪くて、乘りにくいクルマです。

特に斜め後方は、見えにくくて、最悪ですが、例えば、N-BOXなど、四角くて、見切りのいいクルマなら、楽々です。
    • good
    • 0

毎日運転しなければ、


なかなか上達しませんよ。
    • good
    • 1

体を使うことですから、慣れと訓練は必要。


当然と言えば当然のことですね。
    • good
    • 0

基本は慣れですよ、ペーパードライバーならその辺は大変だと思いますが頑張ってください、としか言えません(汗)



あとCーHRは視界とか悪いので有名です。
要はスタイルに全振りしたのでその辺は知らね、てことらしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!