
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PTSのデイタイムセッションであれば当日の評価損益は概算です。
夜間バッチで処理されるので翌朝には正しい取得単価になります。PTSのナイトタイムセッションでは当日と翌営業日は概算です。約定日の翌々営業日の夜間処理になります。
評価損益は現在の価格と取得単価と売りの手数料から自分で簡単に計算できます。
No.1
- 回答日時:
実際の確定損益であれば売った時です。
時価評価損益ということなら、便宜的には証券取引所での終値でも直近のPTSの取引値でもどちらでもかまわないでしょう。
時価評価での損益は税金とは関係ないですから。損しようが儲けようが実際に買ったものを売れば、それは税金に関わってくることがありますが
時価評価でプラスでもマイナスでも、税金には関係ありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/03/26 21:03
売るときの株価から購入時の株価を差し引いたものが確定損益であるのは、至極当然のことですね。
PTSをよく知らずに株を購入したので、表示額がマイナスであることに動揺してしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
株価が動かない理由は?
-
1983年より前の株価を調べたい
-
「蓋」とは?
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
複数の市場に上場している訳とは。
-
NTT株価の歴史
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
就職先の株式保有について。
-
上場来高値
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
何連続かで特売りになった際、...
-
株価暴落した場合どう立ち回れ...
-
新株予約権を行使しなかった場...
-
個別銘柄の過去の株価を知りたい
-
こういったボックス銘柄は4200...
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
ピクセラ(6731)について 2017...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
就職先の株式保有について。
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
日経平均をダウって言います??
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
踊り場
-
分割: 1株 -> 0.2株とはどうい...
-
単位未満株買取請求時の譲渡所...
-
ザラ場
-
新聞の株式欄で任天堂は何処に...
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
「20分ディレイ」になっている...
-
株式の板の数字の頭にあるSマーク
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
日経平均とダウ平均の差はどう...
おすすめ情報