電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問します。現在40代の会社員てすが、辞令で異動が言い渡され通勤に車が必要になりました。役職も上がり給料も若干てすが上がりました。その上がった給料以下の安い車を購入しようと相談したら、少ししか給料上がってない(3万弱てす)のに、やってけないと言われ話が進みません。確かに住宅ローンやファミリーカー、子供も多いのてすが、仕事で必要なものなのに、なぜそれが理解してもらえないのか?もしくは、私の考えが間違ってるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 交通費は、9000円ほどてす。確実に赤字にはなります。ちなみにリースは会社で認められていません。

      補足日時:2020/03/28 18:38

A 回答 (6件)

何度も申し訳ないです。

細かくてすみません。交通費は実際に交通機関を利用した場合と同額でしょうか。同額でない場合、実際より交通費としての支給金額は安いのでしょうか。高いのでしょうか。
会社の規定はどうなっていますでしょうか、一律9000円となっていますか。それとも実費支給となっていますか。
対処としてですが、
実際の交通費をインターネット同額で調べてみてください。
会社が実際の交通費より安く支給していた場合、一応、総務に相談してみましょう。
支給金額がやはり安い場合は、会社側は個人の負担は考えてないと考えられます。
ここを奥様に相談されてみてはどうでしょうか。 
その交通費で賄えない、車が必要だと言うことをわからせる必要がありますので、車がない以上、交通機関を使って出勤するか、ファミリーカーを使うと言うふうに相談してみたらいかがでしょう。今の家計でもう一台買うのが大変だと言うことなのでしょうから、ファミリカーで通勤されるといいでしょう。
きっとファミリーカーがなくなったら奥様はお困りになるでしょう。子供たちも困ると思いますが、その車の維持は誰のおかげで、賄えているのでしょう。
話をした上で、小さい車で男性にはかわいそうですが、ひとまず、お給料の上がった分と交通費で賄える車をお勧めします。
軽自動車で、例えばですが、税金分月700円、ガソリン代6000円、車検は取らないで、三年間のって返す。
100万の軽だと、残価30万でローン組むと70万円割る36回、金利分がもう少しかかるかもしれませんが、車代毎月20000円の計算になります。通勤として使う、車の支払いは毎月26700円、ざっとになりますが、ここから、今までの交通費9000円引いてみましょう。
17700円です。保険がかかりますね。毎月5000円くらいでしょうか、そうすると22700円くらいになりますね。一応それでも、前の給料よりは7000円多くもらえることになります。でもやはり、ダメと言われる可能性がありますから、安い中古車を探すとかですかね。でも、中古の安価なものは燃費が悪く、維持費がかかり、二年経たないで車検とかになるので痛いですね。難しいですね。
長文になってしまいました。すみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かく相談に乗って頂きありがとうございます!妻ともう一度話をしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/31 23:47

交通費含め40万/年の増収?


40万×3年=120万
不用になったら売る120万-20万=100万
100万の出費では買えないの?
3年くらいは同所に勤務でしょ
移動を拒否すりゃ現状維持以下
現状維持の家計状況で何年かすればその上も望めます
それが理解できない妻とは・・・?
    • good
    • 0

交通費の支給はどのようになってますか?

    • good
    • 0

リ-スではいけないのですか?


車検代も考えないでいいので、駐車場とガソリン代だけで済みますよね。
    • good
    • 0

お疲れ様です。

車の買い方にはいろいろあります。残価設定で毎月の支払いを安くして、時期がきたら車を返すやり方で、小さめの車を選んでみてはいかがでしょうか?交通費として、いくらもらうことができるのでしょうか?自動車保険も比べてみられたらいいと思います。車で通わなくてはいけないのであれば、交通の便もよろしくないと思われますから、交通費を申請して、車で通うことが可能か、会社に聞いてみてはいかがでしょsa
    • good
    • 0

やっていけるやっていけないとか漠然と話しても仕方ありません。


具体的な数字を計算してそのうえで考えましょう。

月々の手取りや通勤手当と、家計にかかる費用、車の維持費、
ガソリン代、将来の貯蓄などとを正確に計算してやっていけるかを判断してください。

でも、ファミリーカーがあるならそれで通勤すればよいのでは?
奥さんが車を使うときだけ送り迎えしてもらうとか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!