
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
排水管の洗浄業者です。
排水口の位置が悪いですが、排水口は動かす事ができません。
なので、便利品を使い洗濯機の位置を変えてみてはいかがでしょう?
真下排水パイプという商品を使えば、排水口が洗濯機の下へくる様にできます。

No.4
- 回答日時:
かさ上げした方が良いと思います。
洗濯機の排水は、流れが悪いと臭く匂ったりする。
ただ家主さんの大家さんに相談すればやってくれるのではないかなあ~ と
思ったりします。
No.3
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
質問者さん、引越し業者が言っている事を微妙に聞き違えている様な気がします。
引越し業者が言っているのは「エルボーを入れるか、入れないならかさ上げしてください」という事では?
エルボーなしでは排水ホースを直接排水口に差し込む形になります。
と言うことはホースを直角に挿入することになり、差込口でホースの立ち上がりができてしまいます。
となると、洗濯機から立ち上がり部分までのホース内に水が溜まってしまいます。
エルボーを入れることにより、排水ホースの立ち上がりは解消されますので、ホース内に水が溜まることは解消されます。
あるいは、エルボーを入れないのなら洗濯機をかさ上げしてやれば、ホースそのものも地面から高くする事ができますので、挿入部が直角になったとしても、ホース内に水が溜まる事はありません。
こう言った意味から、「エルボーを入れるか、入れないならかさ上げしてください」と言っているんだと思いますよ。
ただし、かさ上げしてしまうと、当然洗濯機の上部もその分高くなるわけで、洗濯物の取り出しなどで、多少不便な事が出て来ますので、現実的にはエルボーを入れるのが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
スペースが分からないので、スペースを測って行って一緒にホームセンターで聞くといいです。
うちは狭いスペースで、どのタイプも入らず、材木をホームセンターでカットしてくれるのでそれを足のサイズと置くスペースのちょうどいいものを準備しました。
2本の少し高めの棒を前に1本(左右乗せる)、後ろに1本(左右乗せる)という感じにしました。
洗濯の置くスペースと穴のところまでの距離、前後の幅、洗濯機のサイズ、足の大きさなどわ測れるところをはかってホームセンターに行くといいですよ。
写真とかも撮っていくと店員さん教えてくれたりします。
回答ありがたいです。ありがとうございます。サイズを図ってホームセンターで聞いてみます。本当に丁寧で説明もわかりやすくてありがたいです。ありがとうございました。m(__)m
No.1
- 回答日時:
エルボいります!
こちらの詳細がわかりやすいし、サイズのことも書いてます。
https://housejoho.com/elbow
かさあげもした方がいいです。
洗濯パンもないので!
かさあげは、専用のものが高かったら、木材でもいいです。
早くの回答ありがたいです。ありがとうございます。洗濯機置き台(キャスター付き)とかさ上げ(4つのセット)はどちらがいいですか?エルボはサイズを図ってホームセンターで聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機 真下排水について 2 2023/05/20 22:08
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の設置方法確認について 4 2023/03/14 18:49
- 洗濯機・乾燥機 ヨドバシカメラで買った洗濯機について、この場合は泣き寝入りですか? 9 2022/11/17 15:30
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水トラップについて。 最近引越しをして、このタイプの排水溝に対してこの排水トラップを買いま 5 2023/01/28 21:24
- 電気・ガス・水道 中古住宅の契約不適合責任についてです。 先日、中古住宅を購入したのですが、引っ越し当日に洗濯機の排水 3 2022/04/28 21:30
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝について。 引越しをして排水トラップを買ってつけようと思ったのですが、合いませんでした 7 2023/01/29 10:06
- 掃除・片付け 洗濯機の排水口の掃除をしなくてもいい方法 3 2023/02/21 11:23
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の修理について 12 2023/08/16 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
洗濯機の排水溝
一戸建て
-
洗濯機に詳しい方お願いします。引っ越し先がエルボや排水バンがなく 知り合いの電気屋さんが直接さしてく
洗濯機・乾燥機
-
洗濯機 排水ホースの接続方法
洗濯機・乾燥機
-
-
4
洗濯機の排水トラップについて。 洗濯機の排水口とエルボがピッタリはまりません。 引越し前からエルボが
洗濯機・乾燥機
-
5
引っ越したらトラブル!洗濯機置き場が狭い
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
洗濯機の設置について幅ギリギリの場合取り付け方について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
16年住んだアパートの退去費用について質問です。 先日タバコを吸っていてクロスがヤニで汚れているとい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
大至急助けてください。賃貸物件を契約して鍵を貰ったのに、中に入れませんでした。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
この部分から、水漏れします。洗濯機の排水口です 排水口とトラップの詰まりは、無い感じがします。エルボ
洗濯機・乾燥機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
いまさっき、洗濯機の中に鏡が...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
ガソリンのついた服を洗濯して...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機からの油漏れ
-
ネズミの糞と洗濯物について
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
洗濯洗剤 混ぜても大丈夫?
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯物をたたむと 白い微粒子が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
おすすめ情報