プロが教えるわが家の防犯対策術!

大変困っています。
助けてください。
トイプードルの3ヶ月の子が居て、家に迎えてから12日目です。
トイレやお座りと噛み癖は治りましたが、吠え癖はずっと治りません。

マンションで飼っているので、周りから迷惑だと苦情入れられると思うと不安で眠れません。

初日は静かでしたが、一週間後から慣れたのか良く吠えるようになり、人がご飯が食べている時(リビングで食事で、ゲージもリビングです)に吠えはじめます。

人がリビングに居たら吠え始めて、昨日は2時間くらいずっと吠えてて、流石に限界になり、棒でゲージを叩き、大きな音を出すと静かになりました。


吠えの躾は無視しろといいますが、流石に長時間の吠えは近所迷惑となるので厳しいですし、マンションからのクレームが来ると思います。

家族全員でずっと無視しましたが、無意味で吠える一方で逆にエスカレートしていきます。


みなさんどうしたらいいのでしょうか…
躾の仕方教えてください…

A 回答 (10件)

なるほど。

無駄吠え、要求鳴きに対し、大きな音を天罰音として与えることは、効果があるのは確かです。でも、ケージを叩くのは良くない。なぜなら安全な場所とは思えなくなってしまうから。
また飼い主さんがケージを叩いてるのが犬から見える形で音を出したなら、飼い主さんとの信頼関係も壊しかねないです。
天罰音は、あくまでどこからともなくが理想です。例えば、ケージをシーツでまるごと覆って、ケージの側で空き缶をいくつか床に落としたり。100均のアルミの灰皿いっぱい落とすとか。
あとは、あなたの匂いのついた大きめの犬のぬいぐるみ等をケージに入れてやると母親代わりにして寝てくれたり、湯タンポをタオルにくるむと、母親の体温と勘違いして落ち着く場合があります。鳴くとき、寝る時はシーツでくるんだままにして。
(写真の様に)
うちは、そんなやり方でしたが、
今回はズバリ、ケージをなくしてしまったらどうでしょうか。
他の方も回答されてますが、
トイレのしつけが済んでるなら、もうケージは不要かと。
部屋もすっきりしますよ。
でも、Vimala-kirtiさんがおっしゃってますが、トイレ覚えたのかなりの最短です。ケージから出した途端に粗相の嵐な子はたくさんいますよ。なぜなら、犬はキレイ好き。
限られた空間にトイレとベッドしかないので、寝床を汚さないようにするには、隣のトイレでするしかないからです。
ケージから出した状態でも、きちんとトイレに行けますか。ケージ内に閉じ込めてる間だけ出来るのではないですか。
それだけちょっと気になりました。

まあ、トイレは出来てると仮定して、
犬は自分の匂いのついたベッド一つあれば十分安心出来る場所になります。
ケージを畳まなくても、一旦ケージの扉を解放してみて下さい。
マンションでは疲れるまで鳴かせることも出来ないし、あなたのそばに行けば、この無駄吠えは収まると思います。

うちも、ケージはありますが、新入りが落ち着いたらすぐ片付けます。
ケージは一時的な物、一生使うハウスではない。そう考えてます。
やっぱり犬ものびのびが良いです。
将来的に一緒に寝たりとかは考えてないですか。うちは、トイレトレーニングとしてはケージを使ってません。先ほど話しましたが、ケージから出したら粗相の嵐だからです。うちは犬猫の多頭飼育の為、先住達が歓迎しすぎて新入りが疲れてしまうから、休ませる間だけ使ってます。基本的に扉は解放です。そしてチビッ子の時から一緒に寝てましたよ。ソファーに寝転がればすぐ飛んで来ますし。
今回トイレも覚えてるなら、尚更一緒に寝てしまってはどうかな。
そしたら、ピタッと泣き止みますし。
留守番鳴きには影響しません。それはまた別に教えれば良いことです。
まずは、ケージの扉を解放、それで様子をみてみるのが良いと思います。
犬は本当に賢いです。今めげそうだと思いますが頑張ってください!
「子犬の躾 吠え」の回答画像10
    • good
    • 1

私は頭を棒で殴りました、


其れからは静かになり
特に私を見掛けたら
逃げます
が捕まえて頭撫でてあげます。
棒で叩いたのは一回ですが
大人しく成りました。

犬ちくちょうは其れで良いんですよ。
    • good
    • 0

幼犬をイチから仕込んで十日そこら トイレも咬み咬みもおさめてマテもできる


かなり順調ですね わたしの育犬経験と比較しても最短ベストに迫る勢いです
ご質問者さんは、その分それだけ甲斐ゝゝしく犬をみておられたのかも
思うに そばで指導されて行動を管理してもらえることが犬にはアタリマエだと
いう受けとりをされているのかも 子どもだし

あなたが犬の視界に 犬はケージ内 犬は不安であると考えられます
やることがない 指示もない いつもと違う そんな感じを想像してみてください

無視
あきまへん なりまへん 犬にしてはならんことです よほど非常識なことをすれ
ば、わたしも無視をしますが きほん無視されると犬の心はズタズタなのです

棒でケージ
なりまへん もっての他や 犬を萎縮させることと躾とは別次元の話しです
というか ケージを殴る音はそれはそれで、ご近所迷惑でしょ

どうしたら
ほかのご回答者さんらが、おっしゃっています ケージから出しておく
吼えてから出すと迎合の刷り込みになるので、はじめから出しておく
トイレも咬み咬みもおさめてマテもできる子でしたらケージ不要だと思いますし
    • good
    • 0

ケージから出たくて吠えているのでは?


出してあげれば済む話です
    • good
    • 0

うちは無視を通しているうちにおさまりましたが・・


住宅事情などから、どうにかしたいって
悩みますよね。
私が当時調べた方法は
とにかくよく遊んで疲れさせる、
飼い主のにおいをつけたタオルなどを入れる、
カチカチ音のする時計を入れる(もちろん危なくないように何かに包んで)
毛布などをケージにかけるなど・・。
ケージに入れておかないといけない理由がないなら
いっそのことずっと室内フリーにすれば
解決ですが・・
ご近所の方には会ったら事情を話して
先手を打って謝っておくといいかもですね。
ケージに入れておきたいというなら
根比べになるかと思います。
    • good
    • 0

人がリビングにいるのに、なぜケージの中に2時間も入ってなきゃならないのですか。


「出してよ。遊んでよ。」と吠えているのではないでしょうか。
もし、その前にちゃんとお散歩なり遊びなりして、今はお昼寝の時間というのなら、別の部屋に入れておくことはできませんか。
いままで12日間に、吠えたからといって様子を見にいったり、ケージから出してあげたりしたことはありませんか。それを一回でもすると、犬は「うまくいった!」と学習し、吠える頻度が増します。

とにかく十分な運動や遊びをしてあげているのなら、パピーですし、18-20時間ぐらい寝る必要があるので、別の静かな場所にケージをおき、その上に何かを掛けてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 1

ストレスかと思います。


夜はぐったり疲れて眠るくらいに昼間たくさん遊んであげては?
棒で大きな音はワンちゃんを怖がらせます。一時的に静かになったとしても
これからあなた達に不信感を持たせることになりますから絶対にやめてくださいね。
かかりつけの病院で相談してみてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

トイレができるなら、ケージから出してあげる



散歩はまだでいないとおもいます、
おもちゃなどでよく遊んであげる。
そんなに苦情はこないとおもうので、神経質になりすぎない方がいい。
    • good
    • 0

躾け用の首輪てのがあります。



電気を通す奴です。

可哀想ですが、これ、効きますよ。



それでもだめなら、最後の手段として専門家に
教育してもらう、という方法があります。

学校に入れたり、出張して躾けたりしてくれます。
    • good
    • 1

うちもトイプードル2匹飼ってます。

散歩や遊びでストレス解消させてますか?
ストレス発散させるといいですよ。
それと、吠えた時にヒステリックに怒ると、犬も興奮するみたいなので、うちではワンコの顔の前で指を1本立てて、「シッ」と制止させました。
待てを教えるのも効果的です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!