dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太ってしまうのは遺伝や体質が関係してると言う人がいますが私は正しいと思います。それは自分が太っているからではなく、昔から米を大盛り、肉、ジュースも沢山摂取してる自分が痩せ型の体型を20年間維持しているのに、食生活に気を使い2年前からほぼ毎日3キロジョギングしている友人は結構な肥満体型だからです。
努力してるのに可哀想だなぁと思います。自分の経験上、骨太で骨格が大きく幅広い人? 膝の骨が横に大きい人なんかは基本体型が肥満になるようにできてるような気がします。 肥満体型の人、ダイエットが成功しない人は努力の問題だと語る人にこの違いを説明して欲しいです。

A 回答 (2件)

あなたの年齢を知りませんが(20歳?)、その年齢なら多少、バカ食いしても太りませんよ。


私自身176cm58kgというスペックで20代半ばまで維持してます。
でも誰でも加齢とともに基礎代謝が下がり、バカ食いを続ければ太ります。

現在の(この10年)私は超デブです。

努力というより「習慣」の問題です。
全く運動しない人は間違えなく太ります。
    • good
    • 0

太ってしまうのは遺伝や体質が関係してると言う人がいますが私は正しいと思います」←此処は質問者のあなたが 付いた回答を振り分けるだけの遊びサイト



なのであなたが思う事のみが正解
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!