プロが教えるわが家の防犯対策術!

水は1気圧では0℃に下がると個体になるし、100℃に上がると気体になって蒸発すると理解していますが、常温でもどんどん蒸発していくのはなぜですか?

A 回答 (3件)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

深いですね。良く分かってきました。

お礼日時:2020/04/20 11:31

水は100℃で蒸発と言われますが、それは沸騰です。


蒸発は湯気が上がった時点から活発となり、40度のお風呂でも湯気となって蒸発はしています。
常温の場合、一般的には蒸発ではなく揮発と言います。
揮発とは液体が常温、常圧時で液体が気体に変化することと言いましたが、常温、常圧の場合でも液体が表面から気体に変化するときに蒸発の方を使うケースもありますが、正確には揮発です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。言葉の定義からよく理解していませんでした。

お礼日時:2020/04/20 11:33

この辺のサイトを見るとわかりやすいですよ。



http://www.makasaka.net/kenkyu/johatu/johatu.html

要は、地面の砂埃が風で舞うように、表面の水が空気中に飛び散るのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい説明ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/20 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!