アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔から電車に乗る人は手元に残るお金が多い人だと思っていました。
皆さんはお出かけするときに電車に乗りますか?
仕事などであれば出向かなければならない、つまり仕方のないことになりますが、個人の都合であれば一概にそうは言えないはずです。

電車の車両を作る費用というのは莫大というのを知りました、レールを引くのも、駅を作るのも莫大な費用を要します。
だからこその乗車料金というのがある基準を満たし定められているのだと考えました。
しかし一般的な金額では高額の部類になりませんか?
勿論言うまでもありませんが生活するのには様々な分野でお金が必要になります。
食費や光熱費などいくらかは最低限支払わなければいけないものだと思います。

私は治療をしていおり治療費というのは高額である場合が多いです。
一般的な求人に就職をする方も多いと思いますが、そのような方たちにとって電車料金というのは高額になりますか?
何かに費用がかかる人とでは、立場が違うからこそ、こう考えるのでしょうか?

電車は幼稚園や小学校の遠足の時に乗った程度で個人の都合で乗ることは滅多にありません。
だから駅員に切符の買い方や何番線などで乗るかを尋ねるのですが、そんなことも分からないのか。というような感情をお持ちであるように感じます。
そこで私が感じたのは、私は一般的な人ではなく、少数派の人であるんだ。というものでした。
これにより昔からの漠然とした電車に乗る人がお金持ちであるという印象を持った理由が分かるような気がしました。

私も電車に乗りたい、揶揄するような真似はよしてくれ。とは思いません。
ただ少数派の私とは違う、一般的な人からして電車料金は高額であるのか、が気になります。

しかし駅員は駅にずっと携わっているからこそ、慣れているから当然のような感覚を持っており、基本的なことが変わらない人に対しては無知であるという印象を抱くのでしょうか?
でもそれなら長く携わっている駅員である人ほど沢山の人に質問をされているはずです。
と考えるとやはり私のような電車にのる基本を知らない人を無知だと思うのは相当私が無知なのか。
それともただ毎日の同じ業務に飽きているだけなのか。
このようなことをたまに考えてしまいます。

私の長い意見を最後まで読んでくれた方がいれば、是非あなたの考えを記載してください。
思ったことを全て教えて下さい。
何を言われても傷つくことはしないので遠慮しないで回答して欲しいです。
質問をまとめると、一般的な方からして電車料金は高額であるか。というのが疑問です。
回答であるかよりもあなたの感じ方を知りたいです。
この質問に答えは無いはずです。

是非宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

料金については路線によりけりだと思います。


利用者が多いなら作るための費用をすんなり回収できるから安くもなるでしょうし、少ないなら逆に高くもなってしまうでしょうね。
それにしたって高すぎるかな~? と思う路線もないわけではありませんが。

質問者様はなんか色々と余計なこと考え込み過ぎという感じがします。
電子マネーやら何やらで最近では切符買うのもややこしくなってきましたし、どこで乗るかだって地元人でもないとわからないことはおかしくないでしょう。
駅名だって難読なところがありますし。
放出をハナテンと予備知識なしで読める人がいるでしょうかね?
    • good
    • 0

元鉄道会社社員です。

鉄道部とは違う部署にはいましたが。 一般人よりははるかに詳しいと思います。
そうですね。電車一両は新車なら1億は軽くします。それを18年かけて償却していきます。 

で切符の値段ですが、私のいた鉄道会社では初乗り運賃は160円です。
ちなみに単身世帯の一か月の食費平均は2018年度調べで約40000円 
一日あたり約1333円となります。これがJRの運賃ならば片道なら80㎞ 往復なら片道40㎞の運賃です。 
片道40㎞といえば東京都心から鎌倉までの距離にあたります。
日本人の平均通勤距離は25.8㎞です。 これはJRの普通運賃だと500円となります。

つきましては日本人の家計の中で通勤などで電車代は普段の食事代よりも安いということになります

そのうえで、駅員が偉そうな件についてですが、鉄道社員であった経験から申しますと、彼らはその世界しか知りません。私は中途採用でしたが、鉄道部に配属される方は高卒採用、その世界しか知らない人がほぼ全員でした。  
また鉄道事業は独占経営でもあります。特に独占企業の多い地方ほどその傾向が強いですね 
まだ若い社員のほうが接客業であることを自覚していて親切な人が多いです。
昔の横柄なベテラン社員ほど、お客様をお客様と思っていない人が多いです。 
そして、自分たちは切符の使い方、電車の乗り方は知っていて当たり前だと思っており、そうでない人がいること、例えば券売機の場所、切符の買い方、改札機の入れ方がわからない人は困ってしまうということを完全に忘れて、というか意識しておりません。
おっしゃるように毎日の業務に飽きているというか職務放棄してしまっているのですね。

次に電車利用が贅沢かどうかの議論です。

私は自家用車通勤をしています。古い車ですのでガソリン1Lで12㎞ほどしか走りません。今ガソリンは安くても税込み1L130円ほどします。
そうすると先ほどの平均通勤距離25.8kmを走ろうと思うと279.5円ガソリン代がかかります。今私の払っている自動車の保険代は月約6000円なので一日当たり200円 年間の修理代点検代オイル交換代は約18万円なので、一か月1万5000円、一日500円です。古い自動車なので購入価格はないものとします。 
 
すると、電車で500円の距離は、 自動車通勤しようとすると279.5+200+500=1179.5円かかる計算になります。

したがって、自動車通勤する人は電車通勤する人よりも多くお金がかかることになり、電車通勤をする人は必然的に一日617.95円安くなるわけです。

年間で23万ほど、自動車通勤する私よりもお金がかかっていないことになるわけです。私は今の乗用車を10年保有しています。 
仮に10年×23万とすると230万円です。 
ですから電車に乗る人は手元に残るものが大きいというのは間違いないでしょう。 

ついでに電車の運賃は食費よりも安い、つまりとても安いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
駅員は偉そうだとは感じていません。
周りの方とは私が異質なものであるというのを態度を介して気付いただけです。

自家用車での通勤とは凄いですね。
自身よりもお金を必要とするものを持っているのは凄いと思いました、しかし下には下がいるもので移動手段といえば徒歩と言う人も稀にいます。
そのような人からすれば何かに乗車すると言うことが高額なことなのでやはり電車というのは高価な乗り物なのだなと思いました。
私は通勤を徒歩で一時間以上かけて行っているのですが、その時間と労力を一瞬で片付けることが出来るなら安いものかもしれません。
でも生活に必要な費用が残るなら私にとっては歩くほうが価値が高いです。
便利であると共に贅沢であると言う事に気付きました。

私を病院通いの貧乏人と示唆しない気遣いに感謝します。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/20 22:00

歩きや自転車で15分以内でいけない場所には電車をつかいます。


とくにお金に余裕があるわけでもないので、切符を買うときは「ああ電車賃でもう千円か、、」とおもいますが、物を買う場合などを考えたら結局は送料を払うのと同じと思うと、やはり電車賃はしょうがないものなので、高額とは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

徒歩で15分以上かかる場合は電車を使うというのは私には無いことなのでやはりそれなりに金額がかかるものだと感じました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/20 21:50

何が質問なのか・・・?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

読み手からすると何が質問なのかが分かりにくいかもしれませんね
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/20 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!