
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校1年から3年まで、全ての成績です。
3年は、1学期か二学期まで。
科目ごとに計算して、最後に科目ごとに出た数字を足して科目数で割るとそれが評定平均です。
10段階の学校は、独自で計算方法があるから、
学校の先生でないとわかりません。
10と9は5で、8と7は4で、というのが一番一般的でしょうが、中には10が5で、9.8.7が4で、
みたいな変則的な学校もあるのです。
学校の先生に電話して聞いてください。
No.4
- 回答日時:
推薦入試が、いつ行われるかによって変わります。
書類提出直前の成績や出欠を、相手校に送ることになっているからです。
3年生の成績が、何らかの形で出れば「3年の成績や出席は~までのものである」と書かれた書類が発行されます。
10段階評価を5段階評価に変換する方法は、高校によって違います。
単純に四捨五入する学校もあれば、各教科成績を点数に直して、それを利用する学校などです。
細かなことは、学校に問い合わせた方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共通テストあり推薦(あり推)と...
-
大学公募制推薦入試について 少...
-
質問です。 募集要項のその他の...
-
福岡大学の公募推薦を受ける人...
-
日本大学の入試出願で、 共通テ...
-
上智大学カトリック推薦につい...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
公募推薦で 倍率1.8倍で、評定...
-
宇都宮大学国際学部の一般推薦...
-
琉球大学に公募推薦で合格する...
-
現在偏差値50くらいの高校に通...
-
日本大学商学部の総合型選抜に...
-
高校3年です。 評定が0.3も落ち...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
関西大学外国語学部の難易度
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
公募推薦の自信が持てません 高...
-
首都大 インダストリアルアート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.2年の評定平均が3.1でそれを3...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
評定基準が3.6なんですけど、3....
-
私は今高校二年生で、4月にtopi...
-
上智大学カトリック推薦につい...
-
現在高校2年生女子です。 もう...
-
大学の推薦についてです。工業...
-
募集人数40人の看護学校 公募推...
-
大学受験について質問です。 こ...
-
高校2年生です。 評定の出し方...
-
国公立大学の公募推薦を受験し...
-
共通テストあり推薦(あり推)と...
-
調査書の枚数について
-
山形大学建築学科の推薦入試に...
-
宇都宮大学国際学部の一般推薦...
-
中村短期大学幼児保育 推薦
-
学校型推薦を受けたが、倍率が...
-
現在偏差値50くらいの高校に通...
-
指定校推薦ってやっぱりキャプ...
-
大学受験、2学期の評定について
おすすめ情報