A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
地球
↓
太陽系
※銀河風よりも太陽風が勝っている範囲内[太陽圏]を太陽系と考えるのか?
↓
ローカル椀
※昔はオリオン椀と呼んでいたが、太陽系が属する椀の定義が変ったのかな?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/10040 …
↓
天の川銀河(銀河系)
↓
局所銀河群[局所銀河『団』とか『局部銀河』郡と書いているサイトもある]
http://astro-dic.jp/local-group/
↓
おとめ座銀河団
http://astro-dic.jp/virgo-cluster/
↓
局所超銀河団
http://astro-dic.jp/local-supercluster/
↓
ラニアケル超銀河団
http://astro-dic.jp/laniakea-supercluster/
★20年ほど前に本で読んだ時には、「おとめ座銀河団」<「おとめ座超銀河団」<「うお座・くじら座超銀河団」となっていたが、ネットで確認したところ、これらの超銀河団に替わっていた。
★↓のサイトも参考にしました。
https://again.lunaclear.com/knowledge/science/t58/
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 銀河系の中心部を公転する 太陽の 公転スピードと 太陽を公転する地球の公転スピードを比べると 地球の 4 2023/04/06 22:24
- 宇宙科学・天文学・天気 地球の公転距離についての考え方 静止画として太陽を中心に描き地球をぐるっと太陽の周りを公転する線を描 4 2023/03/14 19:02
- 超常現象・オカルト 地球外生命体 3 2022/11/07 22:26
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の広さを地球の大きさに例える事は不可能? 3 2022/07/25 23:38
- 会社・職場 今の人って驚きですね。 カップラーメンを作れない インスタントラーメンを作れない カツ丼、親子丼、チ 12 2022/05/15 14:51
- 生物学 仮に、液体の水を持っている浮遊惑星は、親星(主星)(地球でいえば太陽)がなくとも、生命を発生させ維持 3 2023/03/29 06:09
- 哲学 存在って何だ?重力ってなんだ?雲散霧消しなかったのはなぜだろうか? 13 2022/06/17 06:39
- 哲学 哲学にハマってます。 例え大企業、高学歴、金持ち、妻美人だったとしても 人は人であり人であるので人間 8 2022/06/01 00:07
- 宇宙科学・天文学・天気 星と星の距離 3 2023/04/02 06:31
- その他(社会・学校・職場) 自慢してるやつ 5 2022/06/02 22:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報