dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナウイルスで休校が続いていますが5/7から再開する所があるらしいのですが、実際再開出来ると思いますか?さすがに再開しないとやばいですよね(^-^;(^-^;

A 回答 (6件)

自治体ごとに対応分かれることになると思います。



そもそも御質問の「やばい」が何を指すのかわかりません。いったい何がやばいにしても、生命を脅かされるよりやばいことがあるのか、私には思いつきませんので。

東京都あたりはとてもじゃないが再開できる状況にあるとは思えません。一方で、全国に緊急事態宣言が出ているとは言えど、岩手はいまだに感染者報告ゼロだし、わずかな感染者しか出ていない県もいくつかあります。東京都と、鹿児島県や鳥取県では人口あたりの感染者数が50倍ほど違います。なので、感染リスクの低い県では学校再開を考えていいと個人的には思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだ分かりませんね( ˙_˙ )待っておきます、、

お礼日時:2020/04/23 21:15

オンラインで再会する所はあるみたいね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

オンライン?!すごいですね( ˙_˙ )

お礼日時:2020/04/23 21:15

現段階の確定事項では多数の学校がその日から開けることになっています。



しかしそれは「現段階」の状態ではです。これから緊急事態宣言の延期がどうなるか?コロナ感染がどうなっていくか?で変更します。

確かに再開しないとこのままでは修学が年度末までに完了しなくなりそうですね。初めは夏休みカットとなってましたが、今では冬休みも使わないと調整できなくなってます。一昔前のように土曜が再開なども起こりうるかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覚悟しておきます( ¯-¯ )

お礼日時:2020/04/23 21:14

今の状況を考えたら、5月に再開はできないでしょう。


この際、思い切って全国的に9月入学に移行してしまうのがいいと思います。そうすれば地域による不公平はなくなるし、9月ならなんとか学校を再開できる状態になっているかも知れないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ分かりませんね(´;ω;`)

お礼日時:2020/04/23 21:13

地方は可能でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですかね、、(^_^;

お礼日時:2020/04/23 21:13

無理でしようね。



勉強より体の方が大事ですから勉強は後でも出来ますが命は失ったら終わりですから仕方ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕方ないですね(^-^;

お礼日時:2020/04/23 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!