dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

期末テストも残すところあと2日となりました。頑張らなきゃいけないのに、全くと言って良いほどやる気が出ません。
点数を上げたいはずなのに、成績を上げたいはずなのに、、、
目標があるのにやる気が出ません。
どうしたら、やる気が出ますか?

A 回答 (1件)

目標が明確でないからでしょう。


点数を上げるのも,成績を上げるのも「目標を達成するための手段」です。
「進級できて,卒業できればそれでいいや」と思うのであれば,その程度の勉強で十分ですし,難関校に進学したいのであれば,それなりの学力が求められます。もっとも,受験勉強と定期考査対策とは別ですがね。

とにかく,目標を具体的に。そうでなければ,一度「底辺」を経験するのもいいかも知れません。

この回答への補足

目標は某大学に合格すること。偏差値は60台のところです。自分がやりたいことが出来る、自分で決めたところです。先生にはこのまま維持するようにと言われたので頑張っています。でも成績は上げておきたいので頭がいい友達、同級生を目標に、越えられるように頑張っているんです。でもやる気が出ない…

補足日時:2012/12/02 13:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい回答ありがとうございました!!お陰で何とか頑張ることが出来ました。

お礼日時:2013/01/04 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!