
もう限界です、実家に居たくない!
貯金ゼロ無職で実家を脱出するにはどうすればいいですか!?
一度、一人暮らしをして一人暮らし中に失業して借金まみれになって嫌々実家に戻っています。
借金が借金をを呼び、自転車操業で限界まで借りて今は破産寸前です、破産申立中なので新たな借入は絶対にできません、免責不許可事由になってしまいます。
今、車に乗って家を出ていっても、晩飯を食べるお金がありません。財布の中身は0円です。
冷蔵庫の食品を食べようとしたら、親が怒って食べ物を取り上げられました。
こっそりインスタントラーメンを食べようとしたら三角コーナーに捨てられました。
貴重な食材を俺に食わすよりは捨てたほうがいいと思っているみたいです。
それ以外にも過剰な干渉を受けていてストレスが半端ありません、こんな家すぐにでも出ていきたい!
金さえあれば実家に帰ることはありませんでした!!
実家を出て生活するにはどうしたらいいでしょうか
金が全くありません、お金があればアパートを借りて一人暮らしをして、飯を食うことが出来ます。
金さえあれば生活をすることが出来ます、しかし、お金が全くありません。
新型コロナの給付金10万円も親が取り上げて俺には1円も渡さないつもりらでしいです。
A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
とりあえず給付金についてだけですが、世帯分離という方法があるみたいです。
詳しくはないので自分で調べてみてください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-0001 …
他の回答者さんも言っていますが、仕事すべきです。
まともな仕事かはともかく、住み込みで働けるものもあるみたいなのでまずは自分で動きましょう。
自己破産の手続きができたなら動けますよね。
頑張ってください。
No.5
- 回答日時:
私は、16歳の頃に家を飛び出しました。
日雇いの土方すら、作業着が無いとと断られました。手持ちは500円しか無かったので。 色々な業種 勿論 日払いを条件にさがした所。 全額は日払い出来ないが、1日3000円までなら、残りは給料日との事で、飲食店に雇ってもらいました。 店は朝方まで営業していましたから、朝方5時頃に 3000円を頂き 近所の健康センターに寝泊まりし、朝方の和食モーニングを頂き 落ち着くまで半年くらい そんな生活をしていましたが、店に来る バスガイドさんと 縁をもちまして、その後は彼女の家に身をよせました。思えは、感謝しか無かったです。 頑張りましょう。逃げちゃだめです。 最初の破産なら、認められるでしょうし。 今生きる為なら、働き口のかたに、ちゃんと、全額ではなくとも、日払いを条件にお話ししたら良いですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 今無職なんですが就職と一人暮らしを同時にする方法はありますか? 4 2023/01/21 10:53
- 就職 正社員を退職して8年ニートをした39才でアルバイトの応募に落ちました、再就職は絶望的ですか? 7 2023/04/17 12:48
- 父親・母親 年収なん万円、貯金なん万円で自立していると言えますか? 5 2023/06/18 10:03
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 会社・職場 無職ブランクのある人は採用されにくいですか? 7 2022/11/01 16:03
- 大人・中高年 実家暮らしでも自立した大人と言えるには、どんな条件がありますか? 4 2023/06/24 15:45
- 父親・母親 貯金なし借金ありで失業ってヤバいんですか?本人より周囲が焦っているようですが… 5 2023/02/02 19:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 手取り15万円 一人暮らし生活費14万円でやっていけますかね? 10 2023/06/11 09:03
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしている20代後半です。 2年間実家から離れて一人暮らしを楽しみました。 アプリで男の人 5 2023/04/05 14:30
- 父親・母親 無職ってダメなんですか?働くことを諦めたらダメなんですか? 8 2022/04/01 11:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
貯金なしで家を出たいと思っているのですが…
節約
-
実家暮らしがストレスです、家を出たいのですがお金がありません、ネカフェか車に住むのは変ですか
父親・母親
-
貯金ゼロ無職ですが実家を出て親の束縛から逃れたい!!
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
今日家出てけと言われたのですが、どうすればいいですか? お金ない、住む場所もない、友達もいない、 死
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
20歳娘の家出について。なんとも言えない気持ちで、ショックです。成人してますし、自立するのは良い事な
その他(家族・家庭)
-
6
鬱、無職、恐らく毒親、実家暮らしなのですが家を出たいです
その他(家族・家庭)
-
7
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
今無職なんですが就職と一人暮らしを同時にする方法はありますか?
家賃・住宅ローン
-
9
親との同居がストレスです、家を出ていきたいですが一人暮らしをする経済力がありません!
父親・母親
-
10
親との同居がストレスです、実家を出たいですが収入が無く貯金もありません。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしか実家暮らしするか...
-
実家に戻るか1人暮らしを継続す...
-
今のアパートを出なくてはいけ...
-
共立メンテナンスドーミーイン...
-
日産工場について質問です。 友...
-
独身寮って何歳まで?
-
会社の寮に、友達や恋人を泊め...
-
世帯分離について
-
たまにしか使わない部屋を借り...
-
貯金ゼロ無職で実家を脱出する...
-
○友人宅に居候○
-
長崎県の瓊浦高等学校の寮費は...
-
看護の大学に行こうと思ってる...
-
会社で飯付きの寮に入っていま...
-
30代で寮生活でどう思いますか...
-
身元保証人が別住所であること...
-
社員寮が設備されている職場に...
-
だれも住んでない実家に 戻るか...
-
職場の寮に住んでいる人たちに...
-
勤め先へは引越しした旨通知し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の寮に、友達や恋人を泊め...
-
一人暮らしか実家暮らしするか...
-
会社の寮
-
強制的に社員寮に入寮させられ...
-
身元保証人が別住所であること...
-
職場の寮に住んでいる人たちに...
-
長崎県の瓊浦高等学校の寮費は...
-
実家に戻るか1人暮らしを継続す...
-
社宅を契約したまま彼氏の家に...
-
独身寮って何歳まで?
-
○友人宅に居候○
-
貯金ゼロ無職で実家を脱出する...
-
25歳女性 一人暮らしをするか、...
-
田舎の実家の自治会費について。
-
会社名義で借りてる部屋への住...
-
私が住んでいる寮の暗黙のルー...
-
勤め先へは引越しした旨通知し...
-
会社の寮って追い出されること...
-
実家からアパートに引っ越して...
-
住所変更 部屋番号
おすすめ情報