
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
事も無し、でしょう。
係助詞「も」には以下のような機能がありますので。
全面的であることを表す。
㋐不定称の指示語に付き、全面的否定、または全面的肯定を表す。「疑わしいことは何もない」「どこもいっぱいだ」「だれもが知っている」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%82%82/
早速のご回答ありがとうございます。
<不定称の指示語に付き、全面的否定、または全面的肯定を表す。>のですね。
何気なく使っていますが、あらたまって考えると難しいものですね。
No.2
- 回答日時:
上田敏訳の「すべて世は事も無し」しか知りません。
こちらのほうが相応しいと思います。
「すべて世は事は無し」はだれの訳でしょうか。
「事は無し」だと、いいことも悪いこともなにもない、
虚無の世界が広がっているような感じがし、
原文の平穏無事、すべてがうまくいっている感じがありません。
こちらに『赤毛のアン』での引用など
そのほかの訳がいろいろ出ています。
http://sybrma.sakura.ne.jp/05pippa.htm
早速のご回答ありがとうございました。
「は」の訳は、著名な人ではありませんでした。たまたまWebでぶつかっただけです。
私は、「も」で覚えていました。もし、「は」だと、<すべてがうまくいっている感じがありません。>と私も感じていたのでしょうね。
とは言え、引用して頂いたものによれば、「は」も「も」も双方使われているのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "We know from comparing the kilogram in Paris with 2 2023/02/07 15:23
- 英語 英文解釈 4 2023/07/26 13:54
- 英語 やっておきたい長文500 6番の質問です。 Out of all the images presen 2 2022/08/13 23:40
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 日経新聞のFT翻訳記事について 3 2023/06/21 22:43
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 高校 付帯状況のwithについて 「with 名詞 〜」は付帯状況のwithといわれますが、 with 名 2 2023/08/03 17:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
arrive homeという表現は正しい...
-
revert
-
「為参考」とは?
-
family の代名詞は?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
電子メールの冒頭などに、「日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報