
この連休の間、39度を越す熱とのどの痛みに苦しんでいます。今日は、38度に熱が下がり、少し楽になりました。鼻水が出るわけでもなく、咳が出るわけでもありません。風邪の時に良く触診されるあごの下のリンパ腺は腫れているようで、振り向くことができないくらい、痛みます。痰は少しからんでおり、血が混じっていることもありました。
下痢などは一切ありませんでしたが、食欲がなく、吐き気がありました。
イソジンでうがいをしたり、市販の風邪薬を飲んでしのぎましたが、週明けに病院に行こうと思います。
仕事の合間に行くため、総合病院に行くことができそうになく、内科に行くべきか、耳鼻科に行くべきか、悩んでいます。知見のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
迷わせてしまうかもしれませんが、私なら内科に行きます。
確かにNo2さんの云うようなことはあるのですが、私の場合、耳鼻科は詳しく診てくれますが、出してくれる薬がいつも効きません。(その耳鼻科は近所では大変評判がいいので、ヤブということはないと思います。)
内科は、詳しい結果などはわからず、
>所詮風邪ですね程度で、あーんしてください、あ”喉が赤いですね、首触られてあ”腫れてますね。では風邪薬だします。
これ、多いんですが、出してくれる薬・その場での処置(注射や触診(?っていうのかな?お腹を触ったり、喉をさわって「ここ痛いですか?」と確認する))が抜群に良く、すごく効きます。
その内科に行って、処方された薬を飲むと、大抵3日ほどですっかり良くなります。
逆に耳鼻科に行った時は、原因はよくわかりますが、薬が全く効かず、その後、結局内科に行くことになります。
私的に云えることは、どちらのお医者様が自分にとって信頼できるか、(幼い頃からかかりつけ、など)だと思います。
一般的には耳鼻科が良いと言われますし、ここの回答者の方の意見はすごくうなづけるのですが、高熱とのどの痛みということで、私なら、信頼できる内科(おっしゃっている内科が頼りないなら、身内に評判がいいところを紹介してもらうなど)を選びます。
(決して耳鼻科がダメ、と云ってるわけではないです。ただ、耳と鼻の問題以外は、私個人は内科の方がいつも頼りになるので…)
一つの意見として参考になさってください。
ご回答ありがとうございます。
今回、このような質問をさせていただいているのは、そもそも信頼できる内科のかかりつけを持たないせいであることに気づきました。引っ越してきたため地元に疎いせいもあって、信頼できるかかりつけの医者がなく、医者の百貨店の感覚で総合病院に行っていましたが、その病院の内科が今ひとつで、しかも前回の風邪の時のいい加減な診察にすっかり信用できなくなってしまいました。ネットでは評判の悪くない総合病院なのですが。
また、他の病院となると、場所すら分からないような状態で・・・(悲)。
信頼できる内科のかかりつけをお持ちでうらやましい限りです。
アドバイスをいただきまして、本当にありがとうございます。内科のかかりつけを普段から良く探してみる心がけが必要だと痛感いたしました。
No.4
- 回答日時:
そうでしたか。
引っ越してきたばかりって、困りますよね;_;総合病院より、こじんまりした開業医の方が、腕が良い・悪いははっきりと見分けられやすいですよ。
大きな病院だと曜日によって診て下さる方が違ったり、たらいまわしにされたり…ということが多く、私はじめ、私の周りでは「内科は大きい病院はダメ」という意見が大多数です。偏見かもしれませんが…^^;
私はこの間、深夜に救急車で病院に運んでもらう際、大学病院がとても頼りない対応(電話口で)だったので、「最寄の、小さい病院へお願いします」といって、連れていってもらったら、すごくいい対応・親切で頼りになる看護師さんのいる病院で「当たり!!(>▽<)」という感じでした(笑)
近所の方に評判を聞くなどして、良い病院、信頼できるお医者様が見つかると良いですね!(>_<)
遅ればせながら、アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました。
皆様のご意見を拝見し、まずは内科に行ってみました。それでダメなら耳鼻科に行こうと・・・。結果、内科でいただいた薬が効き、無事復活いたしました。

No.2
- 回答日時:
こんばんは
私は迷わず耳鼻咽喉科です。
今の状態苦しいですよ!!
カメラ通されるかもしれませんが、激痛ではありませんでした。医者でも専門がいいです。
カメラで見てもらうことにより、はっきり今の粘膜とかの情報が得られるからです。最後はネブライザーやるかも。
痛くないので。
内科は、所詮風邪ですね程度で、あーんしてください、あ”喉が赤いですね、首触られてあ”腫れてますね。では風邪薬だします。で、終わりです。
とにかく早くよくなりますよーに。
私は年に1かい体調くずします。
早速のご回答、ありがとうございます。
やはり、耳鼻科派でいらっしゃいますか。・・・そうなんです、内科、あてにならないんです。
近所の病院の内科も、申告した症状を緩和する薬しか出してくれなくて、前の風邪のときは、鼻水がひどいと言ったら鼻水止めの薬を出してきて、それから風邪が悪化してしまいました。抗生物質を出してもらっていなかったんです。結局、一週間後に別の医者に薬を出してもらって、それから一週間後に治りました。
ここ3ヶ月の間に3回も寝込むほどの風邪を引いています。それもどうかと思いますが、今回は高熱で自分の脳細胞が死んでいるのではないかと不安になりました。
まずは、明日、耳鼻科に行った方が良さそうですね。アドバイスいただきまして、本当にありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
耳鼻科に勤務しているものです。
内科で、治らない患者さんは紹介状を持って、耳鼻科にきます。
風邪の専門医は、耳鼻科ですので、耳鼻科の受診をお勧めします。
必要があれば、点滴もしてくれます。どうぞ、お大事に。
早速のご回答、ありがとうございます。
昔、風邪は耳鼻科のほうが良く効く薬を出してくれる、と聞いて、風邪の時に行ってみたのですが、単に鼻水止めや咳止めを出してくれただけで、風邪は良くなりませんでした。
今回は高熱を伴っていたため、のどの痛みはウイルスにやられているせいだけかな、とも思い、迷っておりました。参考にさせていただきます。本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喉の痛い時耳鼻科と呼吸器科ど...
-
クシャミしたら臭い
-
レズプレイってどんなことする...
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
私はお風呂で熱唱するのが好き...
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
風邪を引いたのに会いに来る友...
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
彼女と会うのはやめた方が良い...
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
飲み会を微熱でドタキャンする...
-
風邪をうつされたと文句を言わ...
-
痰がのどに詰まって呼吸困難、...
-
風邪の時にオナニーしてもいい...
-
喉の奥のぶつぶつは異常ですか?
-
風邪は食べ物でうつる? 例えば...
-
風邪をひいた人 食べ残しを食べ...
-
彼氏の精液の味が変わりました ...
-
風邪ひいた姉の食べ残し、食べ...
-
飲み物を、飲むと酸っぱく感じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クシャミしたら臭い
-
喉の痛みは内科?耳鼻咽喉科?
-
喉の痛い時耳鼻科と呼吸器科ど...
-
至急お願いします。 昨日まで酷...
-
副鼻腔炎について。 はじめは内...
-
喉が痛く耳鼻科を受診した際、...
-
今、喉がいがらっぽくて、いつ...
-
高校生です。病院で動いてしま...
-
鼻風邪は内科でも見てくれますか?
-
喉の痛み、リンパの腫れ 、耳の...
-
耳鼻科でカメラ??
-
喉が痛いです。内科か耳鼻咽喉科か
-
髪の毛が
-
私は小さい頃から喉に棒的なも...
-
のどに違和感があるとき
-
コロナ感染の家族対応。
-
突然声がかすれ、喉に違和感を...
-
声がでにくい、痰がからむ 声...
-
花粉症でのどが痛いので病院に...
-
喉の痛み、鼻水、たん、咳、発...
おすすめ情報