dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ママとパパが死んだらYouTube見放題と言われました

すごくむかつきました サイコパスなんじゃないかと思いました。
もうほんとに死んでやろうかと思った

質問者からの補足コメント

  • 男の子です。

      補足日時:2020/05/11 09:36

A 回答 (7件)

こんにちは。




日本では「サイコパス」 ⇒ 「ホラー、怖い」と言うイメージですよね。

でも、海外では(これは、日本でもそうなんですが)、「サイコパス」は、「IQが非常に高い」のです。

海外は、「頭がいい。何をやっても成功する。実績を残す」 ⇒ 「何、何、なんか怖い」となるのです。



質問者さんの、お子さんは「小学校1年生か、2年生」ですよね。

頭のいい、お子さんなら、「ん?僕は子供。パパとママが同時に居なくなると、生活出来ない。YouTubeどころでは無い」と考えます。

質問者さんの、お子さんが、本当にサイコパスなら「アメリカン・ジョーク」を言って、笑わせようと考えたのでは???
    • good
    • 1

【 2番追加です 】




僕は、子供の頃から「四角四面」でした。

「2番」の回答の際、質問の内容、「棘」を感じたので、ジョークを入れて、

質問者さんの、お気持ちを、解す意味がありました。



しかし、後の「回答者」さんの記載を見ていると、「あぁ~、なるほどなぁ」と感じた次第でした。
    • good
    • 1

そのような事を言う7歳児はおりません。


いくらネタがないからと言って嘘はなりません、嘘は!!
    • good
    • 1

ムカつく~~


けどけど
お子さんと同じ目線に成ってませんか?

そこは、しっかりと躾をしないと

( ̄~ ̄;)あとあと大変ですよ
    • good
    • 1

7歳ならまだ命の尊さを理解出来ていない年齢ですし、真に受けることではありませんよ。



大人ってなぜか子供と自分を同じ知能レベルとして扱う習性がありますが、幼い子供は何もかもが分からない無知の状態です。そこを親がちゃんと教えることで立派な人間へと成長していくのです。
子供が立派になるか不良になるかは親次第です。

いい歳した大人がそんなこと言ったらサイコパス予備軍になりますが、7歳なら普通です。7歳に対してサイコパスなんて概念がそもそもありません。

コロナ自粛で精神的にもお疲れでしょうが、それは子供も含め全員同じです。

決して虐待だけはしないで下さいね。
    • good
    • 1

単にまだ幼くて、配慮に欠けた暴言を口にしないだけの分別が出来ていないだけでしょう。


しょせん自粛でストレスが溜まっているのであろう、7歳児のたわごとです。
真に受けて腹を立てたりヒステリーを起こしたりするのは、ちと大人げない反応ですよ。
    • good
    • 1

親の顔が見てみたい。


って、こういうときに使う言葉ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

YouTubeばっか見せてる親の顔が見てみたい

お礼日時:2020/05/11 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!