dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職の履歴書の資格の欄に民間資格は書いていいんですか?

A 回答 (3件)

認知度が高いものや,その応募先や職務に関係のありそうなものは書いた方がいいと思います。


趣味の範疇の属するものは,たぶん書いても意味はありません。面接時のネタにはなるかもしれませんけど。

一般に資格といっても,本来的な意味での「資格」(それがないと特定の行為が適法にできないもの)と「検定試験」(一定のスキルを有していると認定してもらうもの)に大別されると思います。

国家資格は前者の「資格」に当たり,その資格について定めた法律により,その資格のない人がその範疇にある行為をする行為は違法とされ,処罰されることがあります。またその資格があるように誤認させるような名称を称することも禁じられています。
たとえば行政書士や税理士が登記申請の代理を業として行うことは司法書士法により禁じられており,司法書士法78条による処罰の対象となります。

それに対して「検定」は,認定団体がある行為について一定のスキルがあることを認めたことを示しているだけで,検定試験に合格していないからといってその行為をすることが禁じられているわけではありません。
たとえば簿記検定ですが,簿記検定に合格していないからといって経理担当者になれないなんてことはありません。
民間資格はほぼこの検定試験だと思います。「〇〇士」なんて名称の使用を認定する団体がありますが,これはその団体が商標登録した「〇〇士」の使用を認めるというものだったりします。

ただ,検定であってもその認定団体が一定以上の信頼を置ける団体である場合には,その検定にも一定以上の信頼が置けるということになります。
たとえば簿記については日本に現在4団体の認定団体があるようですが,簿記検定合格者は,その級に応じた会計知識があると評価ができるので,企業としては採用に際してそれを評価してくれるのではないでしょうか。
MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)も,それがないとパソコンを扱えないというものではないのは当然ですが,パソコンスキルが一定以上あることを認定するものなので,持っているなら書いた方が良いもののように思います。
でも,ワインソムリエの資格がありますといってワインとは無関係な企業に応募しても,それはたぶん評価されません。

それがアピールポイントになると思うなら書いたほうが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2020/05/16 10:58

いいに決まってるじゃないかと思う。


https://www.hitomis.com/711061 からコピー
国家資格とは異なり、法律の規定がないため社会のニーズに合わせて自由に対応できるのが強みです。
例えば医療系の資格は80種類以上もあります。いくつもの民間の団体が運営しています。
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)も民間資格です。
TOEICも。診療報酬事務能力試験、産業カウンセラー、証券アナリスト、DCアドバイザー、ソムリエ、犬訓練士などなど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!

お礼日時:2020/05/16 11:00

その会社への就職に有利になると思ったら書いていいでしょう。


たとえば旅行代理店に就職したいと思ったら、世界遺産検定(NPO法人世界遺産アカデミーが実施している民間資格)の級などを書けば有利になるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!!
参考になりました!!

お礼日時:2020/05/16 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!