
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
ご飯など食べ物が焦げ付かないように、鍋・釜・フライパンの内側にテフロンをコーティングしてあります。
テフロンには何もくっ付かないので焦げも付かないのですが、おかしいと思いませんか。何もくっ付かないテフロンなら、鍋・釜・フライパンの内側にもくっ付くはずがありません。なので、テフロンは鍋・釜・フライパンの内側に化学反応や接着剤でくっ付けているわけではありません。マジックテープってありますよね。あんな感じでくっ付けているわけ。テフロンそのものはフッ素樹脂なので、耐熱性は300℃余です。なので、空焚きしたり、急速加熱したり急冷したり、あまり温度が上がるような鍋・釜・フライパンの使い方をすると、くっ付けている部分が弱くなって剥がれやすくなります。
テフロンコーティングは、はがれやすいのですね。
よく理解ができました。
知らずのうちに、急加熱や急冷をしているのかもしれません。
気を付けます。
ご回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
最近の内釜は、以前の物と比べて、耐久性がアップしていますので、「米とぎOK」となっています。
(昔は別の容器で・・・と説明書に載っていました)
が、それでも、米とぎは内釜の耐久性にとっていいわけではないので、可能であれば他の容器で行うべきです。
と言っても「すぐに剥がれる」と言うのはちょっと納得いきませんよね。
リンナイの製品には詳しくありませんが、家電メーカーの高級機種などは「内釜3年保証」を謳っている物もあります。
リンナイの製品がそれに準ずるかどうか、あるいは1年の製品保証に内釜も含まれるのか、一度、説明書、保証書をご覧になられることをお勧めします
原因として考えられるのは以下。
①元々の製造不良
②洗い桶代わりにナイフやフォークを放り込んだりしている
③硬いタワシで洗っている
質問文を読む限り、②③ではなさそうな・・・
となると①の可能性が高いような気がします。
その点も含めて、メーカーに問い合わせてみる事をお勧めします。
洗う時にタワシを使うことがありますが、
水につけておいてから撫でる程度の使用、
その後は、スポンジで洗い流す程度です。
やはり、製造不良だったかも。
メーカーに問い合わしてみます。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
テフロン剥がれに関与するのは、たわしの種類と急冷、あとアルカリ洗剤。
化学反応の仕組み以前に取扱説明書の日常のお手入れの熟読が必要。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の内釜を交換するべきでしょうか? 今朝、炊飯器の内釜の底を見たら 傷なの?剥げなの?状態でした 5 2022/09/25 13:43
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器について タイガーの炊き立て炊飯器jkj-hを10年使ってますか、未だに不調はあまりなくまだ使 5 2022/06/10 09:42
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 一人暮らしで電気代3.5万の冬季がありましたが、変な話し趣味に月3万使う人もいます。 3 2022/12/13 20:33
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 冷蔵庫・炊飯器 最近炊飯器を使って米を炊き食べると毎回お腹を壊します。 炊飯器の釜と蓋は必ず洗っていますが、食べ終わ 4 2022/07/10 11:06
- 冷蔵庫・炊飯器 アースレッドの霧タイプをした時に炊飯器をそのままにしてしまいました。一応広告みたいな用紙で被せてはい 5 2022/05/05 10:02
- その他(生活家電) 一人暮らし用で場所を取らない、トースターと炊飯器、ポットなどが置ける台があれば教えてください! 今は 2 2022/04/04 11:27
- 家具・インテリア 実家暮らし同士が一緒に住む時に、家財道具を全て揃えるのに掛かる日数。 5 2022/05/09 20:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊飯器の内釜を交換するべきで...
-
こんにちは お教えて下さい 炊...
-
炊飯器の違いについて 炊飯器の...
-
東芝の真空炊飯器 RC10VSVを買...
-
ごはんがくさいです。
-
電気圧力釜購入 状態について
-
一人用の電気釜
-
※大至急お願いします。炊飯器の...
-
買ったばかりの炊飯器の内釜を...
-
炊飯器の中身を放置してしまい...
-
炊飯器のご飯を保温にしたまま...
-
炊飯時のお水の分量は?
-
2人暮らしでお昼ごはんのお弁当...
-
炊飯時に入れる竹炭は洗う?
-
炊飯器のお釜部分の水滴について
-
炊飯器炊き方について 炊飯器で...
-
炊飯器で、ミソ汁って作れるの?
-
炊飯器でお湯が沸かせる?
-
最近炊飯器を使って米を炊き食...
-
炊飯器について 炊飯器の釜少し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級炊飯器と、安い炊飯器って...
-
炊飯器 内釜 冷ましかた
-
※大至急お願いします。炊飯器の...
-
炊飯器の内釜を交換するべきで...
-
炊飯器の中身を放置してしまい...
-
ガス炊飯器はお米しか炊けない...
-
炊飯器って何年持つんでしょう...
-
炊飯器の内釜厚さは厚いほうが...
-
ほか弁のごはん(米)についての興味
-
ご飯を炊くと茶色くなってしま...
-
炊飯器の内釜のコートが剥がれ...
-
炊飯器の内釜だけ買えますか?
-
三菱IHジャー炊飯器NJ-J...
-
炊飯器について タイガーの炊き...
-
電子レンジに炊飯器の遠赤外圧釜
-
内釜でお米がとげる炊飯器
-
炊飯器のお釜だけ交換(購入)...
-
半年程お米を入れたまま放置し...
-
炊飯器の内窯のテフロンがはがれる
-
突然すみません 炊飯器の 器釜...
おすすめ情報