プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫の母から印鑑の4本セットを頂きました。

〇漢字で名前のみの大きい印鑑
〇ひらがなで名前のみの大きい印鑑
〇漢字で苗字のみの大きい印鑑
〇小さい(普通の認印と同じ大きさ)の印鑑

のセットで

頂く時にくれぐれも用途を間違えないように
と何度も説明されましたのに、
すっかり忘れてしまいました。

うる覚えですが
・銀行
・実印
・普段に使う物(これを認印といいますか?)

と言われた気がしますが
用途が1つ足りないのと、どの印鑑がどの用途であった
か、イマイチ分かりません。


印鑑詳しい方いらっしゃいましたら
どうぞ宜しくご指導下さい。

A 回答 (5件)

ちょっと、興味が沸いたのでサクっと調べてみました。



参考URLを参照してみてください。
印鑑のサンプルも載っていますので、判りやすいかと思います。

ではでは!

参考URL:http://www.1bando.com/hanko-erabi/hanko-syurui.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは

たびたびすみませんでいた。

本日

夫の母に電話したところ


漢字名前のみ大きいの・・・実印
ひらがな名前のみの大きいの・・・銀行印
漢字で苗字だけ凹版・・・仕事印
小さい苗字だけの・・・認め

だそうです。

仕事印はその名の通り
仕事関係で使う印鑑だそうです。

「あんたバカね」のお小言つきでしたが
教えていただきました。


度々お手数かけてすみません

ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/14 18:56

>苗字のみの大きい印鑑は文字部分が彫ってあります。


>分かりにくい説明ですけど・・・印鑑押すと文字の部分が白く、文字以外の部分が赤くつきます。

これは「白文印(文字の部分が白い)」と呼ばれるものです。
主に、落款印、雅号印などに使われます。
銀行印には珍しいです。
反対に、三文判など文字の部分の朱いものを「朱文印」といいます。

さて、各印鑑の用途ですが、
〇漢字で名前のみの大きい印鑑→実印
〇ひらがなで名前のみの大きい印鑑→おそらく銀行印
〇漢字で苗字のみの大きい印鑑→銀行印
〇小さい(普通の認印と同じ大きさ)の印鑑→認印
になるかと思います。

実印の印鑑登録は戸籍の文字が漢字の場合、印鑑をひらがなにしては登録できなかったと記憶しています。
認印については、説明する必要はないでしょう。
銀行印については白文印だと、全く使えないわけではありませんが、銀行によっては銀行印として使えない可能性があります。
よって予備の銀行印として、ひらがなで名前のみの印鑑も用意されたのではないかと、推察します。
専門家ではないので、自信はないですが・・・

せっかく作っていただいたものですし、長く使うでしょうから、もう一度お義母さまに確かめられた方がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは



本日

夫の母に電話したところ


漢字名前のみ大きいの・・・実印
ひらがな名前のみの大きいの・・・銀行印
漢字で苗字だけ凹版・・・仕事印
小さい苗字だけの・・・認め

だそうです。

仕事印はその名の通り
仕事関係で使う印鑑だそうです。

「あんたバカね」のお小言つきでしたが
教えていただきました。


夫の母曰く「特注の特注品です」と訳の???
な事をいっておりましたが、高価な品だそう。

大事にしたいと思います。


ありがとうございました。


ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/14 18:58

>修正印はすごく小さい印鑑ですよね?



 その通りで、すっごく小さい(良く掘ったと褒めたくなる位)ものです。

>ひらがな珍しいですよね?
>地方の・・・というより印相という物で
>ひらがなだそうです。

 良く文具店のレターセットが豊富な所では見かけますが、印鑑を専門店以外では珍しいですね。
 ちょっと、わたしも勉強になりました。

>余談ですが
>苗字のみの大きい印鑑は文字部分が彫ってあります。
>分かりにくい説明ですけど・・・印鑑押すと文字の部分が白く、文字以外の部分が赤くつきます。

 凹印なんですね。
 注文しないと、本当に手に入らない代物かも・・・・
これも珍しくないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみませんでした。

夫の母曰く「特注の特注品です」と訳の???
な事をいっておりましたが、高価な品だそう。

大事にしたいと思います。


ありがとうございました。


言い訳になってしまうのですが
昨日もお礼をしたのですが

表示できませんなどとなって×でした。


たびたびありがとうございますヽ(*^^*)ノ

お礼日時:2005/01/14 19:02

おっしゃるとおり、実印、銀行印、認め印です。



普段使うのが一番小さい認め印です。
その少し大きめの名字だけが銀行印。
新しい名字になって、口座の名義変更あるいは
新規で作る時などに使用します。

最後に名字のみと名前のみの印鑑が実印。
普通、実印といえばフルネームで作ります。
とくに男性は名前が変わらないのでそういう
人が多いと思いますが、女性はなまえのみと
いう方も結構いらっしゃいます。

役所で印鑑登録をしますが、どちらかひとつ
を使うことになります。
でも、私が考えるに大事なときに使う実印が
なまえだけってちょっとどうかなと。

私は結婚した時に作った実印はフルネームで
作りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

回答頂きありがとうございます。

やはり小さいのが認印なんですね。

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/01/13 13:58

印鑑については、詳しくないのですが


通常の印鑑の種類としたら、おっしゃる通り
実印、銀行印、認印、修正印の4種類だと思いますが
「ひらがな」と言うのは私用用途で買った事は有りますが
使った事はありません。

多分、地方独特の風習にあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

早速ありがとうございます。

修正印はすごく小さい印鑑ですよね?

ひらがな珍しいですよね?
地方の・・・というより印相という物で
ひらがなだそうです。

余談ですが
苗字のみの大きい印鑑は文字部分が彫ってあります。
分かりにくい説明ですけど・・・印鑑押すと文字の部分が白く、文字以外の部分が赤くつきます。

これも珍しくないですか?

お礼日時:2005/01/12 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!