プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

円周率π3.14が有理数だったとしても、我々は、そんな宇宙に生存できるでしょうか?
その場合、円周率は、最低、小数点以下何桁まで必要でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 実のところ、コンピューターのソフト、例えば「製図ソフト」では円周率は有理数です。ですから「円」は「正多角形」です。円を正多角形として処理しないと、コンピューターの能力が追い付かないのです。ですから製図ソフトでは「厳密には」円を描けません。描けるのは正多角形です。人間の見た目には円に見えるだけです。

      補足日時:2020/05/17 09:51

A 回答 (5件)

昔読んだ本に、


3.14で木星軌道までスイングバイ軌道の計算ができる、
とありました。

現在、太陽系外まで飛び去っている惑星探査機を打ち上げた時代の
コンピュータって
すんごい原始的なもので小数点以下をできるだけ減らす必要があった。

実際にはそれで海王星まで正確に到達したので
少なくとも太陽系内であれば2桁か3桁くらいあれば大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

我々は、そんな宇宙に生存できますが、我々は、そんな宇宙を数式で表すことは出来ません。

    • good
    • 0

できます。

 が 今の人間と同じ格好にはならないでしょうけど...

円周率、自然対数、虚数 が絡んでくるので ちょっと変わっただけでもどうなることやら。

小松左京のSFに 「これらの数値を定義している施設が発見されて、隊員が勝手に数値を変えてしまう」というのがあったような(ちがったかな?)
    • good
    • 0

何を言いたいのか知らないけど、無理数がないと数は不連続で数学が成り立ちません。

    • good
    • 0

生存できますが、高々138億分の1万 年。

一瞬と言うにも短すぎる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!