
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>正しい事が判明した場合は
>カードは無効になるのじょうか?
なりません。
注視されるのは、収入がどの程度あるかだけです。
住宅ローンやカードローンでは、長期に渡って、借金をすることに
なるので、年齢と今後の収入見通しを職業で判断されることもあります。それとは違って、クレジットカードは、月々の収入がどの程度あるか
だけがはっきりしていれば、何も問題ありません。
キャッシングを利用可能枠を0にすれば、職業、身分などほぼ問われる
ことはありません。
そもそも、再雇用の嘱託社員は、労基上、正社員との区別はありません。
きちんと決まった日に請求額が引き落としができていれば、この後、
離職されても、何も問われることはありません。
ですから、心配しないで下さい。
いかがですか?
ご回答有難う御座います。そーですね。その他属性は、家だったり年収、家族構成は正確に記載して申し込みしてみます
キャッシングは利用しないので特に利用枠はいりません。
タイムズ・カーシューア?とか言う時間貸しのレンタカー登録するのにクレジット必修との為申し込みします。
普段はデビットカードでまったく不便ないので・・・・・特に必要なかったのですがETCカードは子供が利用しているのを
拝借しているので(笑)
No.4
- 回答日時:
カード会社のサービスセンターに「嘱託の場合は職業欄にどう書けばいいのか」と直接
尋ねるのが一番確実だと思います。
まーそれが一番正解なんでしょうが、派遣等にして下さいと言われそうで怖いです。似たようなものでしょうが・・・・
気分はまだ正社員でいるつもりなのでハハハハ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 再就職手当の受給について 5 2023/04/30 11:25
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の方に退職を申し出たら 派遣会社の方が 『正社員で働きませんか?』 と言っていました。 『は 7 2022/10/28 14:08
- 高齢者・シニア 50代の正社員の方へ質問です。 60歳が定年、65歳から年金をもらうと仮定して 定年後、同じ職場で延 6 2022/06/09 21:53
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 正社員 転職先の仕事について 2 2022/12/28 22:24
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 会社・職場 大卒でから派遣社員はダメって?! 5 2023/06/12 08:59
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- 生活習慣・嗜好品 大腸がん検査の便採取用のキットを無くしてしまいました。 3 2022/12/08 03:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
面接4日目
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報
皆様の回答に自信?を付けて審査申し込みしてみました。(ネット)なんとすぐ回答が出て
カード発行して頂ける運びになりました。回答を頂きました皆様有難う御座いました