
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
夕方回答しておいたんだけどな・・・
(1)Sn=2·1+5·3+8·3^2+···+(3n-1)3^3n-1 …①とおく
両辺3倍
3sn= 2·3+5·3^2+8·3^3+···+(3n-1-3)3^3n-1+(3n-1)3^3n…②
①-②
-2Sn=2·1+3·3+3·3^2+3·3^3+···+3・3^3n-1-(3n-1)3^3n
3·3+3·3^2+3·3^3+···+3・3^3n-1 部分は初項9、公比3 項数n-1の等比数列の和だから、等比数列の和の公式利用でまとめられる
そうしたら 右辺を整理してあげると (-3n+5/2)3n-5/2になるから
-2Sn=(-3n+5/2)3n-5/2
両辺-2で割ればSnが求まる
(2)Sn=1/2+2/2^2+3/2^3+···+n/2^n
(1/2)Sn= 1/2^2+2/2^3+···+(n-1)/2^n+n/2^[n+1]
として引き算
あとは(1)と同じ要領で 等比数列の和を求め式を整理
No.2
- 回答日時:
←No.1
最近、回答のついた質問を削除→同じ質問を再投稿
が頻発しているからね。それがサイトの運営方針ならしかたがない。
解答は No.1 のとおり。
式は「…」を使って書くよりも Σ で書いたほうが
計算内容が解り易い気がする。
(1)
S(n) = Σ[k=1..n] (3k-1)3^(k-1), ←ほらね、確認すると書き間違いも判る
3S(n) = Σ[k=1..n] (3k-1)3^k = Σ[j=2..n+1] (3j-4)3^(j-1).
引き算して、
3S(n) - S(n) = { Σ[k=2..n] (3k-4)3^(k-1) + (3n-1)3^n }
- { 2・1 + Σ[k=2..n] (3k-1)3^(k-1) }
= Σ[k=2..n]{ (3k-4)3^(k-1) - (3k-1)3^(k-1) }
+ (3n-1)3^n - 2・1
= Σ[k=2..n]{ -3^k } + (3n-1)3^n - 2
= -9{ 1 - 3^(n-1) }/(1 - 3) + (3n-1)3^n - 2
= (1/2){ 5 + (6n - 5)3^n }.
よって、S(n) = (1/4){ 5 + (6n - 5)3^n }.
(2) も同様。
T(n) = Σ[k=1..n] k(1/2)^k,
(1/2)T(n) = Σ[k=1..n] k(1/2)^(k+1) = Σ[j=2..n+1] (j-1)(1/2)^j.
引き算して、
(1/2)T(n) - T(n) = { Σ[k=2..n] (k-1)(1/2)^k + n(1/2)^(n+1) }
- { 1/2 + Σ[k=2..n] k(1/2)^k }
= Σ[k=2..n]{ (k-1)(1/2)^k - k(1/2)^k }
+ n(1/2)^(n+1) - 1/2
= Σ[k=2..n]{ -1(1/2)^k } + n(1/2)^(n+1) - 1/2
= (-1/4){ 1 - (1/2)^(n-1) }/(1 - 1/2) + n(1/2)^(n+1) - 1/2
= -1 + (n + 2)(1/2)^(n+1).
よって、T(n) = 2 - (n + 2)/2^n.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(2分の3)の2乗と(2分の3の2...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
『1以外に正の公約数をもたない...
-
2√2の答えを教えてください!
-
√a+√b=√a+bが成り立たない理由...
-
質問です。この前Benesseの進研...
-
組み合わせ
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
二次方程式 この問題が分かりま...
-
高1 数A 場合の数と確率 0,1,2...
-
高1数Aの問題です。 0.0.1.1.2...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
写真の模式図を参考にし、次の...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
x3乗-3x-2の計算方法を教...
-
進研模試で計算過程は合ってた...
-
一次不定方程式の問題を解いた...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
小学5年の算数です。 姪の宿題...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
(2分の3)の2乗と(2分の3の2...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
数B 数列について 209 (1) 2, 2...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
数学A (x+y+z)^5の展開式の異な...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
階差数列の一般項の出し方が分...
-
『1以外に正の公約数をもたない...
-
2√2の答えを教えてください!
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
40人は、▄人の50% を教えて欲し...
-
質問です。この前Benesseの進研...
-
式の計算の展開についてです。 ...
-
一次方程式と二次方程式の連立...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
おすすめ情報