
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
大学、というのを、研究機関で、且つ、そういうところに学生を送り込むところ、と見れば、下限はMARCHや首都大あたりと見て良いんで、神大だと普通じゃないでしょう。
普通の高校生が行くところ、というと、大学進学率が50~55%くらいだと思うので、底辺大学近辺が普通、となります。
普通の大学受験生が行くところ、であればそうかもしれません。
ただし、その普通の大学受験生は、将来、本来大卒がやるような仕事に就けるかどうかだろうと思います。たぶん就けない。無理。
No.4
- 回答日時:
給費生試験は有名ですね。
MARCHはもとより、早慶上智合格クラスの人間もお試し受験で来るくらいなので、いわゆるFランよりはカラーがありそうです。
その試験に合格したかったら、最低でもMARCH合格程度の学力がないと無理ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
神奈川大学と駒澤大学について質問があります。
大学・短大
-
神奈川大学
大学・短大
-
神奈川大学、文教大学、駒澤大学、大正大学、立正大学について
大学受験
-
4
神奈川大学と駒澤大学と武蔵野大学を順位をつけるとしたらどのような感じですか? 就職率、校舎、生徒、教
大学・短大
-
5
神奈川大学と東海大学の偏差値を調べ比べたのですが神奈川大学より東海大学を押している人が多く見受けられ
大学受験
-
6
神奈川大学に行きたいのですが、どのくらいのレベルなのでしょうか。偏差値は45あたりなのですが高3の今
大学受験
-
7
大正大学のランクについて
その他(教育・科学・学問)
-
8
偏差値34の高2。神奈川大学志望です。 偏差値48の高校に通っている、高校2年生です 入学当初は学校
大学受験
-
9
神奈川大学の給費生試験を受け、ありがたく給費生合格させてもらったのですが、それを受け、滑り止めとして
大学受験
-
10
成城大学と神奈川大学
大学・短大
-
11
昨日、ある大学の合格発表があり、結果は補欠合格でした。補欠の人に連絡が来る場合、正規合格者の入学手続
大学・短大
-
12
日本大学、獨協大学、國學院大學、玉川大学、神奈川大学
大学・短大
-
13
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
14
「危ない大学・消える大学 2015」 について
大学・短大
-
15
偏差値換算の大学入試について
大学受験
-
16
日東駒専、東京経済大学、神奈川大学、武蔵野大学を評価が高い順に並べていただきたいです。 (社会的、ま
大学受験
-
17
神奈川大学
大学・短大
-
18
私立大学 後期日程は難易度が上がるの?
大学・短大
-
19
国士館と神奈川工科大学について
大学・短大
-
20
どちらの学校に進学すべきですか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
必修科目って5回休んだらもう単...
-
5
オープンキャンパスに化粧をし...
-
6
オープンキャンパスって受付時...
-
7
専攻とは
-
8
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
9
進研模試でネタバレを使って後...
-
10
東大や京大の看護学科になぜい...
-
11
大学の試験を欠席すると不可で...
-
12
進研模試の判定についての見解...
-
13
試験本番に後ろの席の人がかな...
-
14
大学生のレポート4000字って多...
-
15
感想文を提出しろと教員に急か...
-
16
レポート「剽窃」ってどこまで...
-
17
講義で配布されたレジュメをも...
-
18
大学のオープンキャンパスに行...
-
19
河合塾の模試にて(6割の出来...
-
20
教授への成績問い合わせのメー...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter