重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

愛知県の大村知事に対するリコール運動が始まりました。政治的に反対の立場の側からの安易なリコール運動は選挙を何度もやることにつながりかねないので慎むべきという意見もあります。また今回は大阪府の吉村知事の後押しもある気配です。他国から攻めらている訳です。
人気からいうとリコール派は2万5000人の大軍です。大村知事は3000人です。足元で名古屋の河村市長という敵対勢力もあります。
大村信長知事は桶狭間で勝てますか?やっぱ篭城ですかね。

質問者からの補足コメント

  • 大村信長知事はウツケ者とかウナギ犬とか言われていますが、コロナ対策において三大都市で人口比圧倒的に低い感染者数、死亡者数という結果を出しています。政治は結果です。ウナギ犬は世を欺くための仮の姿で、実は稀代の英雄、革命児の可能性はないでしょうか?

      補足日時:2020/06/02 22:59

A 回答 (5件)

大村信長知事は桶狭間で勝てますか?


  ↑
勝てたら政治基盤は盤石になりますね。



やっぱ篭城ですかね。
 ↑
篭城は負けます。
歴史が証明しています。



大村信長知事はウツケ者とかウナギ犬とか言われていますが、
 ↑
ウナギ犬はぴったしですね。
素晴らしいネーミングです。



コロナ対策において三大都市で人口比圧倒的に低い感染者数、
死亡者数という結果を出しています。政治は結果です。
 ↑
政治は結果というのは賛同ですが、
大村さんの政策と因果関係は
あるのでしょうか。



ウナギ犬は世を欺くための仮の姿で、実は稀代の英雄、
革命児の可能性はないでしょうか?
 ↑
ポンポンさんですか。
楽しそうな人ですね。
「愛知県の大村知事に対するリコール運動が始」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見事返り討ちにして
政治基盤を盤石にするんでしょうか
決戦前夜ですね

お礼日時:2020/06/03 18:41

安易かどうかはどうでもいいです。

賛同者が多ければリコールが成立する、逆もまた然りです。そもそもリコールなんて大半は政治的に反対の立場から起こされるものであり、その適切さを誰かが事前に公正に判断することなどできません。

どんな理由でリコール運動しようが、有権者の3分の1の署名が集まって住民投票が認められなければそれまでの話であり選挙回数は増えません。署名集めの費用はリコールしたい側が負担する、公金が使われるわけでもありません。

「リコールに対する賛否」と一般論語るふりをしがら、実際は今回行われている大村知事に対するリコールへの賛否でしかない、そういうおためごかしの議論の卑怯さには自覚的であるべきです。

また、他国がどうのこうのというのは全く意味不明です。県内外の誰が何を言おうが、愛知県知事のリコールは愛知の有権者の署名によってのみ成立します。だいたい彼を蹴落としたい側も守りたい側も、一番影響力大きいのはマスコミや言論人であり、彼等の大部分は関東や関西に住んでいる、ヨソモノ連中です。吉村知事はそのうちの一人でしかありません。

個人的には大村知事についてあまりいい印象は持っていませんが、リコールは成立しないと思います。昨年のあいちトリエンナーレと最近の医療崩壊云々の発言がリコール運動の主要な論点でしょうが、どちらも関心高いのは一部の層に限られるからです。いや限られているかどうかも、リコール運動を実際にやってみればわかることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嵐の前の静けさです

お礼日時:2020/06/04 19:49

よく判りませんが、こんなツイートがありました。



>sarah



@lovelovesarah


大村さんをリコールしようとか言ってるネトウヨオールスターズの連中「愛トリ」の件で逆恨みしてんだろうけど、あの時に大村さんが言ってた「芸術に対して行政はお金は出しても口は出さないというのがあるべき姿勢だ」というのは全く正論だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相容れない者たちの譲れない戦いですね

お礼日時:2020/06/03 18:42

トリエンナーレでの件が、尾を引いているし


東京都と大阪府のコロナ医療体制に関する発言が、引き金になった感じですね。
愛知県民以外は関係ないが、もし大村氏が自分の所の知事だったら・・・、
リコールに賛成ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大村信長軍は劣勢ですね
乾坤一擲の奇襲戦しかないですね

お礼日時:2020/06/03 18:39

なんだか医療従事者に独自手当配る問題で、賛成、どこに財源あるんだ反対!と県民意見が割れているみたいですね。


他県民からすると、どーでもいい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下馬評では高須吉村今川軍の圧勝ですが、、、戦はやってみないとわかりません。愛知県民がやすやすと大阪の属国になるのを良しとするとも思えませんし。

お礼日時:2020/06/02 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!