
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No2ですが、こういう問題を解くときのコツを教えましょう。
価格を縦軸に、数量を横軸にとったとき、弾力性が無限大の供給曲線とは水平の直線、弾力性がゼロの供給曲線とは垂直な直線。需要曲線が右にシフトしたとき(需要が増えたとき)、これら2つの極端な供給曲線の間で均衡価格(つまり、需要曲線との供給曲線の交点の縦座標)はどう異なるかを調べる。前者では均衡価格は変化しない(上昇幅はゼロ)のに対し、後者では均衡価格はシフトの幅だけ上昇する(上昇幅は最大になる)。この2つを考えれば答えはあきらか!No.2
- 回答日時:
上昇幅が小さい、ということです。
発砲酒への税が引き上げら、発泡酒の(税込み)価格が上がれば、代替財であるビールへの需要が増える。ビールの供給弾力性が高いということは、ビールの価格がそんなに上昇しなくても、供給が増えて、ビールの需要増に対応できることを意味するからだ。No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 ドル/円と元/円を両建てのように運用していくやり方はうまくいくでしょうか? 2 2022/08/01 11:03
- 債券・証券 長期の米国債購入について。 残存20年程度の米国債が税引利回り3.9%程度で販売されています。今後、 1 2023/06/26 21:57
- 経済学 神戸の大学2回生です。 次の問題がわからないので教えて頂きたいです。 次の状況はビールの需要曲線をシ 2 2023/05/11 21:32
- 経済 アメリカの「利上げ」について 1 2022/12/15 23:10
- 仕事術・業務効率化 ブラック企業は悪だと聞きますがサービス残業や過剰労働が完璧に改善された場合には商品やサービスの価格も 6 2022/07/02 12:39
- 経済 「大手総合商社」決算の過去最高益更新 5 2023/05/10 21:21
- 経済 生産拠点の国内回帰について 3 2023/07/24 19:10
- 戦争・テロ・デモ 日本の労働者や日銀の奴らはロシアが戦争してくれた事に感謝するべきでは? ガチで 日本は人間がいすぎた 3 2023/03/06 23:07
- その他(教育・科学・学問) 部門別管理表についての質問です。 当期売上において、値入率が低下したとともにロス率が大幅に上昇したが 1 2022/05/24 23:54
- 株式市場・株価 テスラ株は今買うべきでしょうか? 昨日テスラが2022年内に株の分割を行うと表明しました。それに伴っ 4 2022/03/29 09:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
需要曲線,供給曲線はなぜ曲線?
-
需要曲線ー供給曲線では、なぜ...
-
私的財と公共財の需要曲線につ...
-
供給と供給量の違いを教えてく...
-
経済学でのPEDを詳しく教えてく...
-
ミクロ経済学の質問です。 石油...
-
ミクロ経済・需要曲線と弾力性...
-
限界費用曲線が、供給曲線とな...
-
需要と需要量
-
ミクロ経済学の余剰分析につい...
-
社会的限界費用の問題です、解...
-
需給曲線の移動についての問題...
-
以下の主張は経済学的に考える...
-
経済学に関する計算についての...
-
ミクロ経済のワルラスとマーシ...
-
ある財に関して、 市場需要曲線...
-
需要曲線と供給曲線
-
経済学の価格弾力性に関する質...
-
収益最大化を目的としたテーマ...
-
以下の問題が分からないので教...
おすすめ情報