アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この問題の (2)なんですけど解説に△ABCの外接円は辺BCを直径とする円とあるのですが、外接円にはそういう決まり?見たいのがあるのですか?

「この問題の (2)なんですけど解説に△A」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 自分の円です

    「この問題の (2)なんですけど解説に△A」の補足画像1
      補足日時:2020/06/06 15:25

A 回答 (2件)

△ABCは、直角三角形になりますね。

3:4:5は直角三角形ですよね。
直角三角形の一番長い辺は、直径になります。
「この問題の (2)なんですけど解説に△A」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
自分の図形なんか変ですよね、笑

お礼日時:2020/06/06 16:06

今回は3点の座標からたまたまそうなっているだけです


AB=√9²+12²=15
AC=√(25-9)²+12²=20
BC=25
ゆえに(偶然) 三平方の定理AB²+AC²=BC²がなりたち ∠A=90度の直角三角形となっています
ここで直径に対する円周角は90度ですから△ABCの外接円はBCが直径になっていると言えますが、偶然です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/06/06 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!