
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
x^4+10x^2+9=(x^2+1)(x^2+9)=0より
x^2=ー1 , x^2=ー9
∴ x=±√(ー1)=± i …(1)
∴ x=±√(ー9)=±3 i …(2)
距離空間において、絶対値は、原点までの距離を表すから、
(1)の場合は、i= 0+1・i より l i l =√(0^2+1^2)=1
(2)の場合は、3i=3・1=3
よって
1 と 3 になる!

No.2
- 回答日時:
普通に因数分解する。
難しかったらx²=tと置く。t²+10t+9=0だから、因数分解すると
(t+9)(t+1)=0 tをx²に戻せば
(x²+9)(x²+1)=0
x²+9=0 より x²=-9
x²+1=0 より x²=-1
二乗してマイナスになるxは実数の範囲では無い。
質問を間違えている
x⁴+10x²+9では無い → x⁴-10x²+9=0 の筈。確認要!!。
(x²-9)(x²-1)=0のはず
x²-1=0 より x²=1 ∴x=±1
x²-9=0 より x²=9 ∴x=±3
No.1
- 回答日時:
その問題の何が分からないのでしょうか。
・「絶対値」が何なのか分からない。
・「x⁴+10x²+9=0」の因数分解が分からない。
・そもそも、これナニ?
などと示さないと、
「分かったつもり」気分で満足する
とても悲しい状況で終わってしまいますよ。
・・・本題・・・
x⁴+10x²+9=0
これは
x⁴+10x²+3²=0
(x²)²+10(x²)+3²=0
とできますよね。
さあ、因数分解の時間です。
がんばれ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
代数学
-
5
0.1と√0.1ではどちらが大きいで...
-
6
高1数Aです。 (5a^3-3a^2b+7ab...
-
7
不定方程式4x+3y=0の整数解を...
-
8
2x^2+6xy+x-3y-1の因数分解の仕...
-
9
数学1Aの問題です。 |x-6|=2x、...
-
10
1.1.1.2.3.3.の6個の数字を1列...
-
11
この反応では、希硫酸が酸化剤...
-
12
ドラクエ7の無人の町のなぞ
-
13
高1 古典 助動詞について 問、...
-
14
借地権とは地上権または賃借権...
-
15
三次関数が常に減少のとき D≦...
-
16
解釈を教えてください! 津の国...
-
17
数学の一次関数について質問し...
-
18
整式F(x)を x-1 で割ると5余り...
-
19
(4-5i)(2+3i)という問題のや...
-
20
2xの2乗+3x+1=0 この2次方程式...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter