dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神が存在するかしないか。否定派と肯定派の立論ください

A 回答 (54件中11~20件)

「神」という言葉あるいは概念の定義をどうするかってぇだけじゃねーのw


で、言葉も概念も所詮はヒトが創ったものでしかないのだから、答えは自明の理。

即ち「お前がそう思うんだったらそうなんだろう。但しお前の頭ンなかだけではなw」
ってヤツですね分かりますw

ま、少なくとも分かり易く擬人化されたタイプのカミサマは断固否定しておきますわw
    • good
    • 1

他の方も書いていましたが、神はもともと自然崇拝から人間崇拝(権力者を崇める)へと変化を遂げただけですよね。


神話でも太陽の化身の「人の形」をした神様など、色々いますよね。

日の光が植物を育て、雨が大地だけでなく生物もまた潤し。実った果実を食べる自然の恵みによって生きていくことができるという点では、自然を「神」と呼んでもおかしくはないですよね。
地球上の自然が様々ものを与えてくれているからです。ただ、地震などの災害によって奪いもします。

しかし、それらを権力として利用する場合、そこには「神」は存在していないと思いますね。
自然の恵みを権力者が独占し、そこから人々に配っているだけです。

根本的に「神は存在するのか」は肯定・否定の立論はできないと思います。
長い歴史の中で様々な思想が入り混じっているからです。
精神性を説く人、歴史から説く人、現実での経験上から説く人、様々ですが。すべてに言えることは、この問いに答えは存在しないということです。
最終的にすべての方向性から進んでも、「わからない」という壁に突き当たるだけですよ。
そして、また最初に繰り返すだけです。
    • good
    • 0

神様は「愛する心」の総称です



いるとかいないとかの話じゃないんです

キリストもどこかの神様の話もみんな同じです
    • good
    • 2

いるか、いないか、ではなく、いてほしいか、いてほしくないか、の違いだと思います。


当然、私も含めていてほしいと思う人は沢山ですが、中にはいてほしくない人もいるでしょうし、そういう人を馬鹿にするつもりはありません。
    • good
    • 2

僕はいないと思いますけど 人間だれかに頼ってないと生きていけないので


でもたまには信じても良いのではないでしょうか
    • good
    • 0

神様はいます。

仏様もいます。
私の知り合いに神社で神の声を聴ける人がいますよ。
存在しているかどうかを知りたい方は、桜井識子さんの本を読まれると良いと思います。
各神社で神様からのメッセージを受け取って本に書いています。
人生の参考になりますよ。
    • good
    • 1

存在していると思います!


というより、存在しててくれぇ!
日本だけでも八百万の神様がいるって言われてるんですから、世界規模で考えると凄い数になりますよねー
何気ない出来事の1つぐらいは、別に懇願した訳じゃないけど実は神様が叶えてくれた事だったりするかもなぁと私は時々そう考えてます
    • good
    • 1

存在しますよ。


いろんな神様がいるんです。
    • good
    • 2

最近、欧米では無神論者が増加しているようです。

ラジオのフェイクかもしれませんが。

古来から、太陽が神様です。
宇宙が出来たのは、誰がビッグバンを開始させたのでしょう。
その前は、静謐な空間だったのでしょうか。
今も、宇宙を開いた大きな存在の掌に乗っかっているのでしょう。
    • good
    • 0

いないでしょう笑


見たことないですし。

欧米人の70パーが神を信じているそうですが、
遅れてると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す