A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
町会長経験者です。
現在も町会役員をしています。町会というのは是非は別として前例主義です。
以前も町内会に入られた方を紹介する「お知らせ」はされていましたか?
もし、そういうのがなければ「お知らせ」をするということはどうなのかとは思います。
最近は個人情報を気にされる方が多くなりましたのでね。
ただおたずねですので、私ならばこう記入します。
------------------------------------------------
年 月 日
自治会会員 各位
町会長 ○○○○
いつも自治会の活動にご協力いただきありがとう
ございます。
さて、このたび○○町○丁目○番にお住まいの
○○様が当自治会にご加入いただきましたので
皆様方にお知らせいたします。
今後ともよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
文面はNo.1の方のようで良いのかと思います。
既に以前から住んでいた方々にとっては「新しく入会された方」一世帯が対象で良いのですが、その新たに来られた方にとってはまわり中すべてのお宅が見知らぬ新顔さんです。
個人情報など面倒な世の中ではありますが、自治会全体など広範囲への周知ならば住宅地図のコピー、回覧板など小さな単位ならば各世帯の位置と世帯主名がわかる簡単な図面を添えて回すことで、その他の方々もどこに何というお宅が住まわれているのか再確認にも成り有効かと。
位置と世帯主とが客観視、共有されること自体を個人情報としてクレームがつくようですと、もはや自治会の存在意義自体が問題と発展もしかねません。
まさかないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
○○自治会
会員各位
このたび、○月○日付けで○○様が新たに当自治会に加入致しましたので、お知らせ致します。
・・・みたいなことでは?
具体的に何も分からないので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 姉の精神状態がおかしい・・・ 5 2023/03/20 13:33
- 知人・隣人 回覧板をわざと飛ばすようになった隣人。いい感じはしませんが、、回覧板といっても、毎回重要な連絡はない 5 2022/09/12 13:22
- その他(住宅・住まい) 自治会を退会した方へ質問です! 2 2022/06/15 15:33
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ハッシュタグを使って文章を作る女の心理 2 2023/03/09 12:47
- その他(暮らし・生活・行事) 自治会について 一軒家に引越して不動産屋さんからもゴミ捨ての事などあるから自治会には入った方が良いと 7 2022/04/26 09:24
- 学校 学校の帰りの会とかで一日の反省を1班ずつ代表が言ってくのですが自分の番の時立って話そうとすると早口に 5 2023/02/04 15:25
- 日本語 「まだ見ていない方は、まずはあの動画を見てください」を敬語に 5 2022/04/15 00:51
- 日本語 どのような文言を入れたら良いのか教えて下さい。 1 2023/01/16 18:54
- マナー・文例 この度、入籍と転居(両家了承の上)をしました。 遠方であることとコロナもあり、両家の顔合わせをする機 1 2022/04/08 12:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
回覧板の書き方について。
その他(暮らし・生活・行事)
-
自治会(町内会)の回覧の書き方
マナー・文例
-
町内会で回覧板を回しますが文章の書き方を教えて下さい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
町内会の加入、挨拶について(一戸建てに引っ越します)
引越し・部屋探し
-
5
今年始めて自治会の班長になりました。私の所に最後くるように回覧板を回す為順番を少し変更したのですが、
その他(住宅・住まい)
-
6
町内班長の挨拶
マナー・文例
-
7
町内の班長になりました。回覧板をはじめて回すのですが簡単に挨拶文を添えたいと思いますがなんて書いたら
マナー・文例
-
8
後から入って来られた方の回覧板の回し方について
その他(住宅・住まい)
-
9
自宅ポストに投函をお願いする言い方
マナー・文例
-
10
町内会の組の班長の順番が回ってきました。 まだ入ったばかり、子供も小さい、土日も仕事をしているので、
伝統文化・伝統行事
-
11
自治会の班の再編成・合併
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
文章の書き方
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
町内会の回覧板の書き方について(ゴミの出し方)
その他(住宅・住まい)
-
14
町内会の班長業務の引き継ぎで悩んでます。 この3月で今やっている町内会の班長が終わります。 次の班長
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
ご近所トラブル
知人・隣人
-
16
投函して下さいを丁寧に言うと?
日本語
-
17
自治会の次年度繰越金が大き過ぎると思いますが…
財務・会計・経理
-
18
防災訓練をするんですが、人前で話をするのが苦手です
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
出欠の有無?出欠の可否?どっちが正しい?
日本語
-
20
町内会回覧板が戻って来ない・・・
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治会に入会された方を回覧で...
-
会計監査が言うべき言葉は?
-
自治会費の運用の質問です。自...
-
去年から愛育委員をしています ...
-
一戸建てに住んでらっしゃる方...
-
文章の書き方
-
自治会回覧版 子ども会 文例...
-
自治会の清掃活動 欠席の場合 ...
-
自治会費って払う必要があるの...
-
町内会費について
-
自治会を退会したいんです。
-
自治会、町内会にはいってない...
-
自治会を抜けたのに自治会日を...
-
自治会とは?
-
積立てた自治会費の分配方法
-
自治会行事の参加について
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
「以下」の使い方
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
本のタイトルは『』に入れる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会に入会された方を回覧で...
-
会計監査が言うべき言葉は?
-
去年から愛育委員をしています ...
-
文章の書き方
-
自治会回覧版 子ども会 文例...
-
自治会員の家の玄関に『自治会...
-
自治会の清掃活動 欠席の場合 ...
-
集団登校について
-
自治会に入れません・・・
-
自治会費の領収証発行について
-
町内会、自治会は誰の何のため...
-
自治会の班長、断りたい。
-
自治会、町内会にはいってない...
-
自治会っていつまで続くと思い...
-
自治会を退会したいんです。
-
積立てた自治会費の分配方法
-
自治会(神社)、お寺、お地蔵...
-
近隣に マンション建設されま...
-
自治会を抜けたのに自治会日を...
-
分譲地で住んでますが、家の前...
おすすめ情報