
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
敢えて維持の悪い言い方をすれば。
指示されないと動けない、とまで行かずとも規制されないと自己判断できない。
法律によっては、法律に期待によって判断しがたい場合は「善良な良心を持った、市民の判断するところによる」と明記しているものもあります。
こんな質問する人、とてもこの市民に該当しそうにありませんね。
痛い思いをしないと、行動を改めようとしない?。
No.5
- 回答日時:
違反といえば違反です、万一それが原因で事故を起こせば立派な前方不注意です。
女性の特性の一つ、一見しただけで判断行動ができる、反面視覚情報は静止画で認識する、今見ているときだけで判断。
その特性丸出しの人とそうでない人、または男性なんかは視覚情報を動画で認識しています、目を離しても数秒後の状況は頭の中でシミュレーションします、その上で安全と判断した後に一瞬なら、実害なしが大半です。
いわば自己責任の上での結果オーライなんです、すべてを取り締まっても無駄なだけなんです。
No.4
- 回答日時:
「注視」していれば、違反となる。
この注視って、非常って時間なりの目安は現在ない。裁判での判例が参考になるのですが・・・
携帯電話の画面を注意してみていると、違反になるって可能性はある。
見せられても、「何?」とじっくりとみるとダメかもしれない。
でも、前に出されて、一瞬なりみせられたぐらいなら、大丈夫となる可能性もある。
No.3
- 回答日時:
携帯電話の画面を凝視することが対象です。
助手席の乗員や荷物をちらっと確認するのは通常業務です。
画面に表示されている文面が理解できる、というレベルまでいけば「凝視」で違反です。
なのでご質問の例は違反とされることはまずないです。
ただ運転の邪魔をしてきたアホについては説教が必要ですけど

No.2
- 回答日時:
ayoan 様 (長文ですみません)
一瞬なら、違反にはならないですが、ただ その一瞬のスキが
命取りになる おそれは ありますね。
運転中は、何があっても...よそ見・わき見運転は 厳禁です。
違反にならずとも、命を落とすような事になったら・・・泣くに
泣けませんからね。
無知な 助手席の人には、声で表現してもらいましょう。
どうしても 見る必要のある物なら、停車してから 見れば良いでしょう。
ただ 最近の道交法で、画面(スマホ・携帯・ナビ・テレビ等)を
3秒以上 見つめたら「違反行為」として、罰金・減点の対象に
なるそうです。 「3秒」っていう基準が よく理解できませんが(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 免許証不携帯と即日交付 マイナンバーカード 2 2022/12/24 14:08
- その他(車) 車を運転中にかまぼこ板を手に持って走って警察に携帯保持と間違えられた場合向こうの勘違いとして勝てると 11 2022/10/31 14:21
- 運転免許・教習所 交通違反取り締まりなどにおける警察官の免許証の照会について 6 2023/07/03 18:55
- その他(バイク) バイクでyoutube 4 2022/07/16 08:28
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- カスタマイズ(車) 交通違反につきまして 7 2022/11/11 12:46
- その他(バイク) 相談です 3 2023/07/13 18:18
- その他(悩み相談・人生相談) 会社の同僚に携帯を見られたかもしれません。 見られたくない内容でした。 ただ、その時は一瞬で、 私は 1 2022/12/21 17:31
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が食事中に携帯をいじることについて。 彼氏が食事中に携帯をいじります。 食事中といっても彼は自分 10 2022/09/09 12:28
- 電車・路線・地下鉄 運賃について 1 2023/05/27 19:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の車両で速度違反の違反を...
-
コンビニにいる時に職質され仮...
-
今朝警察からイエローカードを...
-
道路の使用許可について
-
スピード違反、裁判所(罰金)か...
-
短期間でオービスを2回光らせた...
-
今朝、スピード違反で捕まりま...
-
駐車違反で「点数+反則金」の...
-
警視庁の名前の由来
-
警察は
-
歩行中に受けた車からの暴言、...
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
猟銃所持許可申請時の身辺調査...
-
駐車中に歩行者に傷つけられた...
-
警察の組織で東京だけ警視庁と...
-
財布の紛失で会社を休むのはあ...
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
一万円札拾ったら警察に届けま...
-
1円を拾った時に、子供にどのよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の車両で速度違反の違反を...
-
今朝警察からイエローカードを...
-
会社の営業車でオービスを光ら...
-
違反切符の親への連絡について
-
代車でオービスに撮影されてし...
-
播但連絡道路について
-
公道上でのバックについて
-
スピード違反、裁判所(罰金)か...
-
駐車違反して、電話して、本人...
-
速度超過(34km)で赤切符...
-
移動式オービスの速度違反に対...
-
短期間でオービスを2回光らせた...
-
路駐禁止じゃない場所で右側に...
-
後輩がトラックの運転手やって...
-
運転免許の記録って何年くらい...
-
オービス■佐賀■
-
2箇所でオービス
-
突然ですが、友達が原付きを名...
-
大阪府でのナンバープレートカ...
-
駐車違反で「点数+反則金」の...
おすすめ情報