
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シェイクスピアの特徴で、いちばん特筆すべきは、ほとんどがblank verseという詩の形式で書かれていることです(だから文頭が大文字)。
私も詳しいことは分からないんですが、だいたい「母音の数が同じ」みたいなかんじで捉えています。ジュリエットのバルコニーの独白の一部で、ためしにかぞえてみてください。
'Tis but thy name that is my enemy;
Thou art thyself, though not a Montague.
What's Montague? it is nor hand, nor foot,
Nor arm, nor face, nor any other part
Belonging to a man. O, be some other name!
英語の特徴かどうか分かりませんが、シェイクスピアは新語をたくさん作り出しています。既存の単語でもシェイクスピアしか使っていない意味とかも。有名な表現("It's Greek to me." "Brevity is the soul of the wit."とか)のおおくはシェイクスピアがもとになっています。また、シェイクスピアの使った単語の種類は全時代の作家の中でもトップクラスです(たしか3万とかそのくらい??)
動詞の活用がちがうとか(3人称はsでなくthだとか)、2人称単数親称(「あなた」でなく「きみ」)のthou(ザウ)があるとか、色々あるので、#1さんがおっしゃってるとおりネット検索をされた方がいいかと。

No.1
- 回答日時:
ぱっと見、分かりそうで分からないもどかしさを感じる言語です。
英語の歴史から見れば「中英語(Middle English)」から「近代英語(Modern English)」にかけての状態を指します。
他言語との関係から見れば、11世紀までのドイツ語のような無骨な感じを与えるスタイルから、一気にフランス語が流入してガラっと様変わりしました。
一から文法事項、語彙等を挙げていく気力はありませんので、関連書籍をご入手いただくか、ネット上で検索されるとよろしいかと思います。キーワードは中英語、Middle Englishあたりですかね。Shakespearean Englishでもいいかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
commonとcommunicationの略語
-
approximatelyの省略記述
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Educational Qualification
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
()に入るのは何番か I have no ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
partのあとにピリオドは入る?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報