
就活の学生時代頑張った事に関してのエピソードで、
時間管理と自立をテーマに
一人暮らしだけれど片道2時間のかかる大学に毎日通って生活リズムを徹底的に管理していた。
家族の不仲は全く無いのですが、親の仕事の関係で高校生から一人暮らしをし、そのまま引越しせず家事や学業も徹底した時間管理でこなす事ができた。
をベースに書こうと思うのですが、この内容は問題ありですか??少し引かれそうで迷って居ます。
正直頑張った事は自己PRで書き切ってしまったのでこのテーマならありきたりでなくいいと思い選びました
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
3つ両立するなんて当たり前かと。
あなたの家庭環境に興味ある企業なんかないですよ。意見を否定されただけで高圧的な態度、面接でもそうすればいいんじゃないですか。コロナ世代は大変ですね。怖い怖いwNo.2
- 回答日時:
理由として弱い気がします。
基本的にオープンエントリーはゼミ、研究室で取り組んだ内容。自己PR、そして学生時代最も打ち込んだことです。自己PRは継続力、リーダーシップがとれることをベースにサークル、アルバイトでの活動を書きました。打ち込んだことは英語学習とし、取り組んだことや留学経験を通じて学びどう成長したか書きました。個人的に通学することを頑張ったのかな笑って思いました。どうぞ笑ってください。
理由として弱いのですね、参考にしますが立派な経験をしても空っぽな人はいるという事がわかりました。私のガクチカの要点は3つを両立したという点です、通学ではありません。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
70歳以上の方のアルバイト応募...
-
面接の結果一週間以内に連絡は?
-
書類選考の連絡待ちについて
-
内定取消・懲戒解雇について
-
履歴書ををPDFに落として提出す...
-
内定や面接を辞退した会社は、...
-
履歴書の提出は、提出期限ギリ...
-
AOエントリーの郵送方法につい...
-
(大学新4年)バイトが何処にも受...
-
私が学生時代に力を入れたこと...
-
就活の特別選考の案内ってなん...
-
ウェブESの誤字脱字について
-
企業の選考には適性検査なるも...
-
インターンに参加した人の書類...
-
自己PRについて
-
早期選考で落ちた企業に本選考...
-
エントリーの内容なのですが、...
-
書類選考って、通ったら書いた...
-
就活に関する質問です。 エント...
-
就活について質問です。 成績証...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学業以外の活動を特に何もして...
-
学業以外に頑張ったことで「大...
-
就職活動 1年間続けたサークル
-
進路相談
-
大学生でアルバイトしてない人...
-
「学業」と「学業以外」について
-
バイトが辞めにくいです・・・
-
大学生のアルバイトとして、調...
-
履歴書 職歴欄
-
アルバイトについて
-
大学で頑張ったものがありません
-
すみません!エントリーシート...
-
就職
-
ESで「これまで夢中になった...
-
「学生時代頑張ったこと」の「...
-
就活の学生時代頑張った事に関...
-
就職活動 自分が駄目な人間だ...
-
こんにちは わたしは今幸楽苑で...
-
エントリーシートの研究室の欄...
-
就活時に聞かれるアルバイトと...
おすすめ情報