
No.3
- 回答日時:
場の状況・雰囲気次第ではないでしょうか。
基本的には何度かやり取りがあるのなら、まずは、メリットというか、概要を述べるだけでいいと思います。
デメリット、、というよりも相手方が突っ込んでくるであろうポイントに対して、応じられるよう答えを準備していればよいかと思います。
意図的に突っ込ませる隙間を開けておいたほうが良いですからね。わかっているなら冷静に応じられます。
>課題やデメリットの改善策
まず、課題がある時点でアウトでは? タラレバの話になりますから。
>反対意見への理解も示しつつ
>賛成の意見として深みは出ますか?
なんだろう、、なんか全然見当はずれ、、という印象を持ちます。
なにより「主張」は違うと思います。
もう少し、全体の構図を理解してから、ことを進められたほうが良いと思いますよ。
そうでないと、逆の結果、、、賛成派の人たちが反対派に転がることになるかと。
シンプルにあなたが賛成の理由、享受する利益は何があるでしょうか?
導入されたことにより、あなた自身が組織から排除されるなどの不利益を受けることとなっても賛成といいますか?
みんなそれぞれ根底にあるのは「自分(個人)」の利益となるかどうかです。
表向きのそれっぽいメリット・デメリットなんて、実はさほどの意味はありません。
賛成・反対のどちらか一方しか選択できず、どちらかを選択した場合、その反対が、実際にどうなっていたかなんて誰にも分りませんから。
No.2
- 回答日時:
デメリットの改善策も述べたほうがいいと思いますよ。
それを述べることで、「ああそうか」と反対だった人が賛成に回ることもありえます。
メリットだけを主張して、デメリットというものを全く考えずにいたら、
足下をすくわれるかも知れません。
また、反対派の意見も充分聞くべきだと思います。
そして、万が一、反対派の意見のほうがもっともだと感じたら、
意固地にならずに反対派に回る勇気も必要です。
これはゲームじゃない。その政策によって、今後が決まる大事な機会なんでしょうからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
ヘイトスピーチ対策法について
-
今日は、建国記念の日ですが、...
-
「ゆるキャラ反対!」の自治体...
-
国会中継について
-
熱帯雨林伐採を肯定する側の意...
-
独裁に反対する知性と勇気ある...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
なぜ国民の大半が反対している...
-
自分が偉そうに批判した事って...
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
-
中国人女性と喧嘩をしたら、や...
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
-
下の中国人住人が毎日怖いです。
-
石破支持デモの正体。
-
野田聖子の靖国参拝。 「私も最...
-
近年モラルが低い人が多いのは...
-
コロナのデモ活動について
-
中国人の母をもつ子供の行動が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死刑制度に反対。 憲法9条改正...
-
国葬の中止
-
安倍元総理の国葬が近づいてき...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
至急】中3国語の「間の文化」に...
-
沖縄の方は本土が嫌いなんですか?
-
リニア反対している静岡県知事...
-
対価 と 反対給付 この意味...
-
もし発達障害に安楽死が認めら...
-
ニートは全員処刑すべきなのか
-
同性婚反対理由は?
-
働き方改革に反対した政党名を...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
原子力発電所再稼働
-
リニア新幹線妨害の真犯人は鈴...
-
国葬に反対していた人
-
朝鮮系の国会議員って大丈夫??
-
反対者の挙手(議事の進行)
-
なぜ国民の大半が反対している...
おすすめ情報