都道府県穴埋めゲーム

私はIT関係の仕事をしていますが、
◆研修費、講習会費、セミナー代金などは、
何の経費にしたら良いのでしょうか?

確定申告の直接の経費項目にはないようなのですが、
広告宣伝費に入れても良いのでしょうか?
それとも別にセミナー費と言った項目を作ってそこに記載すべきでしょうか?

◆銀行からの振込み手数料、為替手数料、先方からの入金手数料などは雑費でよいのですか?

◆帳簿の記入についてですが、
米国から米ドルで日本の銀行に振り込んで貰う場合、
まずこちらから請求するとします。
その時点で米ドル建てで振り込み金額(収入)が
確定します。売掛金になると思いますが、
売掛金はこのときの為替レートで日本円に換算して
記載で良いのですよね?

そして実際に日本の銀行に振り込まれたとき
日本円になります。

このとき、売掛金に計上した時点での為替レート
と実際に入金されたときの為替レートが異なる事が多々ありますが、これはどのように帳簿に記載すればよいのでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

◆研修費、講習会費、セミナー代金などは、新たに「教育訓練費」や「セミナー費」等の勘定科目を設けるか、「雑費」に入れます。



◆銀行からの振込み手数料、為替手数料、先方からの入金手数料などは「支払手数料」か「雑費」です。

勘定科目については、それ程神経を使う必要はありませんが、毎年同じ勘定科目で処理をします。

◆帳簿の記入についてですが、
米国から米ドルで日本の銀行に振り込んで貰う場合、
まずこちらから請求するとします。
その時点で米ドル建てで振り込み金額(収入)が
確定します。売掛金になると思いますが、
売掛金はこのときの為替レートで日本円に換算して
記載で良いのですよね?

その通りです。

そして実際に日本の銀行に振り込まれたとき
日本円になります。

売掛金に計上した時点での為替レートと実際に入金されたときの為替レートの差額は、「為替差益」又は「為替差損」で処理をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明どうも有難うございました。

お礼日時:2005/01/19 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報