dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片目で見るとくっきり見えるのですが、両目で見るとテレビなどの文字や、景色がぼやけて見えます。スマホや読書など、近くで見るものはぼやけません。
いろいろ調べたのですが複視のように何重にもぼやけることはありません。
片目だと見えるという症状は調べても出てきませんでした。

その為片目で見る癖がついてしまい、間欠性外斜視っぽい症状が出てしまっています。
近々眼科に行こうと思っているのですが、(一度眼科に行きましたが、理由が分からないと言われビタミン剤をもらって終了でした)
間欠性外斜視を治せば両眼視できるようになるのでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • 裸眼だと0.2ずつで、左目が乱視です。ただ日常的に眼鏡を使っていて、眼鏡ありで1.0ずつ見えています。
    しかし眼鏡を付けていても両眼視でピントが合いません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/22 18:36

A 回答 (2件)

両目とも片目でくっきり見えるのですか?


それとも見えるほうと目ないほうの目があるのですか?

前者で両眼視のときだけ焦点が合っていないとすると乱視でしょうか?

私もまた若い頃に疲れると片目で見てしまうときがあり、しかし今では完全になくなりました。
勿論、そのようにしようと思えばできてしまうことなので片目で見ないという意志の力で抑えていると思います。

もしメガネ等で両眼視の視力を矯正できるのならそうしたほうがよいです。
いつまでも放って置くと目つきが悪くなり、結果、人相も悪くなります。
これは目が見えにくい以上に不憫な状況です。
    • good
    • 1

片目づつの視力は同じですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!