

No.8
- 回答日時:
この樹木をノコで地際部の部分から切って下さい。
数週間で新芽がまた出てくると思いますので、
切った後にノコかナタなどなどで十字型のキズをその地際部一面に一杯つけて下さい。
そうしますと雨の水や空気が当たって段々腐ってきます。
そうなりますと新芽は生えてきませんね。
枯死します。
でも意外と大変ですね。
後は切り株用処理剤ですね。
ラウンドアップとかザイトロンアミンエキザイなどなどですね。
いちよ根まで枯らしますので数年経ったら手で根を処分できるほどです。
もちろん地上部は2~3週間で枯れますね。
でも業者に電話で確認を取った方がいいかも知れないです。
ラウンドアップはフリーダイヤルでお客対応がいいですね。
回答ありがとうございます。
そうですね、タラはみなさんの意見通り、なるべく下から切って、幹に切り込みをつけたり、新芽が出るたびに早目に切ったりしるしかないようです。
物置の裏の木は身体も入らない隙間に生えているので困っています。
No.6
- 回答日時:
追記
やはり、根元から伐採は必要と思いますがいっそコンクリートで固めたり、砂利とUV遮光シートを敷いて太陽光を遮断して草木が生えてこない環境にしてみてはどうでしょうか?
回答ありがとうございます。
物置の裏はスペース的にそのような処置はできないし、タラも庭なのでコンクリートで固めるのは不適切です。

No.2
- 回答日時:
家のものを使って枯らす方法はないっぽいです。
こちらをご参考にしてください。一応薬剤なしでの方法があります。https://www.seikatsu110.jp/garden/gd_felling/144 …回答ありがとうございます。
タラの木はできますが、物置裏の木は隙間が20cmほどしかなく、1mくらい奥なので身体も入らなく、どれも難しそうです(;_;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ジョウロを無断で使う業者 2 2023/06/05 18:05
- ガーデニング・家庭菜園 南天地獄。切り株に土をかけて埋めると枯れてくれますか? 増えすぎた南天30本ほど根絶させたくて地際1 3 2023/02/08 17:48
- ガーデニング・家庭菜園 枯れたところを除去して新しい葉を復活させる方法 3 2023/05/21 08:54
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 枯れそうな紫陽花の救済方法を教えてください 4 2022/07/04 08:37
- 生物学 虫を部屋からいなくする方法 5 2023/06/11 09:28
- ガーデニング・家庭菜園 バラ(グラハムトーマス)のベイサルシュート? 1 2022/05/10 17:26
- ガーデニング・家庭菜園 庭木を抜くときはお祓いしますか? 3 2023/07/31 00:13
- 農学 接ぎ木、台木の枝を切る時期、二年目です。モクレンです。 1 2023/04/07 05:56
- ガーデニング・家庭菜園 オリーブの木は再生しますか? 我が家のオリーブの木が、根本が虫に食われ、腐ったような状態になっていま 2 2023/04/30 14:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
種芋がぶよぶよに・・・
-
今年の4月に斑入りヤマシャク...
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
キンモクセイの新芽が枯れてし...
-
ブーゲンビリアの救済方法?
-
ドラセナサンデリアーナ、 ひた...
-
ジャガイモが1ヶ月経っても芽が...
-
【画像あり】この植物はなんで...
-
種いもは食べられますか?
-
ドラセナ コンシナを分岐させる!
-
庭の藤の木の枯らし方
-
観葉植物の茎が折れてしまいました
-
ミリオンバンブーの変色
-
山の小さな木を掘って植えよう...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
くちなしが虫に食われた後。。。
-
運動場に草が生えない理由
-
墓地の木を枯らす方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
じゃがいもの種芋について教え...
-
青くなったじゃがいもは植えれ...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
種芋がぶよぶよに・・・
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
-
竹の増やし方
-
車で踏んでも丈夫で低い植物
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
ジャガイモが1ヶ月経っても芽が...
-
青い芽の出たジャガイモを植えたら
-
種いもは食べられますか?
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
梅の木の下の方に生えている芽...
-
ミリオンバンブーの変色
-
種芋(ジャガイモ)の切り口の...
-
食べ残したピーマンの種を土に...
-
玉ねぎをネギの代わり
-
梅干しの種から芽が?
-
山茶花の蕾がパラパラ落ちるの...
おすすめ情報