重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は、90キロあるのですが2カ月以内に60キロにしたいのですが、何かいい方法はありますか?僕は毎日筋トレをしているのですが、1キロ位しか変わりません‼︎

質問者からの補足コメント

  • 70キロ位でもかまいません!誰か教えてください‼︎お願いします

      補足日時:2020/06/23 22:38

A 回答 (10件)

90kgから2ヶ月で30kg減量して60kgにする事は可能か不可能かで言えば可能ですが、急激な減量となるので体への負担は大きいです。


それが何を意味するかと言えば、まず健康上の問題が出て来るでしょうね。
体の生理機能にも影響が出るでしょうし、最悪の場合は死に至るでしょう。
健康を害さないで1ヶ月に落として良い上限はその時の体重の5%迄です。
つまり、1ヶ月目に落として良い体重は90kgの5%ですので4.5kgであり2ヶ月目は4.3kg弱。
それでも落としたいと言うのであれば脂肪吸引も考えるしか無いでしょうが、保健適応外診療となるでしょうから全額負担です。
    • good
    • 0

食わなきゃ痩せる論理以外信じなければ良い。



金があるなら、ダイエット講師を紹介する
    • good
    • 0

はい


毎日42.195kmを3時間以内で走ってください
そうすれば可能です
    • good
    • 0

急激にた大量に体重を落とすと極度の飢餓状態とリバウンドと皮膚のたるみが起こります。

筋トレする事によって見た目より引き締まった身体になります。私も短期間のダイエットしたらリバウンドを繰り返しました。食事の工夫、生活習慣の見直しが大切です。私も2年かけて20キロ落としましたがリバウンドありません。寝る前のスクワットや腹筋腕立て伏せをすると脂肪燃焼してくれます
    • good
    • 0

ハンドクラップダンスです。


色々なYouTuberがやってますよ。検索したら出てくると思います。
    • good
    • 0

YouTubeでやってた2週間で10キロ痩せるダンスは


どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何て言うダンスですか?

お礼日時:2020/06/23 22:56

2か月は厳しいですね。


自分も昔80kgの体重を60kgに落とすのに朝夕10kmのジョギングを毎日続けて3ヶ月ほどかかりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます僕もジョギングを始めたいと思います

お礼日時:2020/06/23 22:47

断食。



間違いないッ!
    • good
    • 2

試しにファスティングをしてみてはいかがですか?無理せず3日間とか。

私も今ダイエット中ですが、始めたばかりの頃は食欲との戦いがキツ過ぎたのですが、一回ファスティングしてみたら、胃が小さくなったのか、食欲がだいぶ減りましたよ。しかし、2か月で30キロ減は身体に悪い&リバウンドが心配ですね。長年かけて蓄えてきた脂肪はそう簡単に落ちません、、。
まずは筋トレのように、なにか習慣付けれるものから探してみては?
一緒にがんばりましょ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます

お礼日時:2020/06/23 22:44

2ヶ月で30キロは無理です!


ライザップでも無理です。
無理して頑張っても20キロいけるかどぉかですね。

男性は比較的落ちやすいですが、急激に痩せると、皮が余ってたるんで、やばいことになります。

筋トレより糖質制限です。

私は女性でライザップで16キロ痩せました。
主人は90ぐらいありましたが、私が習った糖質制限を教えて運動なしで20キロ痩せました。

糖質制限は少し勉強してからのほうがいいですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!