
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
追記。
自販機の設置場所にもよりますが、敷地外から普通に見える場所にあってそれほど距離がない場所であれば、現実には「不法侵入を取られる」と言う事はないかもしれません。しかしながら会社側の人に対して「この人何しに来たの?」と不安にさせたりする可能性もありますし、そもそもどうしてもそこで買わないといけないわけでもないでしょうから、やはり使わない方が無難だと思います。
No.6
- 回答日時:
会社自体に用件のない人が会社の敷地に入る事は基本的には不法侵入になります。
「買った方が会社側も喜ぶ」と言った回答がありましたが、それはあくまでも「自販機の利用を会社側が承認している(∴不法侵入には当たらない)」と言う場合であって、会社側の考えが分からない場合は買わない方が無難です。No.4
- 回答日時:
一般の人が買えないようにするなら、屋内に設置するはずです。
自動販売機は事業者とよく話し合ってから、場所を決めます。
来客やそこへ出入りする業者さんに振る舞っても良いと思って、見える場所に置くのです。
不特定多数に売れたほうが良いに決まっているので、通りすがりのかたも遠慮なく買いましょう。
自分はバイク屋の自販機2本で100円の常連で、わざと赤信号の先頭に止まるようにしてから、信号待ち中に走って買いに行っていました(笑)
No.3
- 回答日時:
1本10円くらい安いです。
外から1~3m(お客の方、外部に向けてある)の自販機は、購入した方が喜ぶと聞いたことがあります。(人がいたら購入していいか一応聞く)No.2
- 回答日時:
会社の敷地内である場合は、自動販売機を会社が管理していますので厳密には購入できません。
貴方がお考えの様に、当然 不法侵入にもあたります。
ちなみに、飲み物の販売価格は会社と自動販売機の設置業者との間で価格調整がしてあり安価なケースが多いです。
そして、この価格は単純に安いだけの場合もありますが 会社の経費により飲み物価格の一部負担をしている事もあります。
とは言っても、敷地に門が無く一般道路から自動販売機が近い場合は安易に購入できるので購入しても怒られる事は稀です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 公道で写真を撮ることについて 3 2023/02/19 21:12
- その他(住宅・住まい) 自宅のフェンスに、隣家の布団が干されている。 9 2022/04/11 16:21
- 事件・犯罪 会社で面倒見てた猫が不法侵入で連れ去られた。警察行ったらちゃんと捜査してくれる? 7 2022/08/21 20:45
- その他(アウトドア) 私は社会生活に疲れたので山奥にこもり自給自足の生活をしたいのですが、どんな山奥でも誰かの土地なので不 8 2023/03/16 01:49
- 別荘・セカンドハウス 管理会社が管理している別荘地では、買った別荘を使わない間、他人にお金を貰って貸すことは、出来ますか? 2 2022/12/07 13:39
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機です。 何かアドバイスがあればお願いします。 私はなぜ貴社を志望したかというと学生時代に学園 4 2022/09/24 19:29
- 事件・犯罪 釣り中に侵入してはならないよその会社の敷地にルアーがミスして入ってしまいやむなく作を乗り越えて侵入し 7 2022/09/17 14:09
- その他(買い物・ショッピング) 会社に行く時に飲み物よく買いだめするのですが、めんどくさいのでネット買うのありですか?(ケース買い) 2 2022/06/18 19:52
- 防犯・セキュリティ キュウリ盗まれた。生り物が盗まれたことありますか。その後どうなりました。 6 2023/07/26 06:57
- その他(生活家電) 僕の職場では、自販機で飲み物を買う時は社員証を自販機にかざせば購入できます。 その後給料から差し引か 6 2023/06/18 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枝番の正しいふり方は?
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
会社の飲み会の会費について 今...
-
従業員の休日届について
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
会社による健康診断
-
皆さん、会社・店に出勤・退勤...
-
トラックのタイヤローテーショ...
-
交通違反の通知?
-
謝礼について
-
会社で胸ぐらを掴まれ負傷会社は?
-
悩んでいます
-
皆さんが思う良い会社とはどん...
-
会社の辞め時とは、一体何なの...
-
会社のBBQについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枝番の正しいふり方は?
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
専門職フリーランスで安定的に...
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
昨日仕事で大変なミスをしてし...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
謝礼について
-
夫の会社の社用車がエアコン壊...
-
会社での個人PC持ち込み。
-
会社支給の携帯電話は、勝手に...
-
会社で人が倒れたら 大迷惑
-
会社「お前の代わりなんて、いく...
-
来客の受付窓口のない会社は多...
-
辞めた会社から仕事を教えてく...
-
一度出戻りを断られたがその後...
-
会社が自己啓発で資格取得を強...
おすすめ情報