dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

振ってくる仕事がデタラメです。毎日怖くてビクビクしています。
私は断って大丈夫でしょうか、すごく怖いです。
それを聞きたいです。

今年4月付けで事務員のパートになりました。
そこにいる入社4年目の正職員の香水が臭いチャラい男性職員がいるんですが
仕事ができる人として信頼があついようで、ルックスが割かしマシで女性にモテるようです。
私は入りたてですし
パートが唯一1人であとは正職員か派遣の人がいっぱいで立場も違いますし、私は元々根暗で友達もいないです。
私の方が圧倒的に立場が弱いという意味です。

そのチャラい男性Aは私と同じ係で、会議資料を作って欲しいと言われて
Aの作った会議資料をひたすらコピーして、クリアファイルに入れるだけの仕事だったんですが
終わる度終わる度に、2枚目を差し替えする
次はページ数が入ってしまったので差し替えする、と言って10回は差し替えをやって
その度にコピーして中身を入れ替えて大変でした。
でもパートだし、仕事があるだけ有難いと思ってました。
しかし昨日、その完成した会議資料を追加で作って欲しいと言われて
午前中に資料プラスαの封筒に入れた資料を何十部数の中身1枚を全部差し替えて欲しいと言われました。
加えて前私が詰めた資料たまに抜けがあったと言われました。俺がカバーしといたからと恩着せがましく言われました。
私は3回ミスがないかチェックしてましたが、向こうの方が立場が上ですので謝りました。ホチキス位置も何センチ等の指定があって、怒られるので気をつけてねと言われました。そんな事聞いた事もなかったのですが
泣きそうになりましたが笑顔で了承しました。
午前中に差し替えを急ぎでと言われたのに、私の就業時間30分前に
差し替えする紙1枚を持ってきて、急ぎで詰めました。
残業禁止なので、なんとか時間内に終わらせたら
え、そんな早く終わるとは思わなかったと言われました。

ミスがないように気をつけても、ミスがあった等難癖つけられるし仕事を断りたいです。
でも断れる立場じゃないです。
またデタラメな仕事を振ってくると思うと、怖いです。
仕事のミスが多いと報告してたら、と思うと気が重いです。
私がコピー室で不在の時は私のデスクに座って、Aが電話していて私が座る場所が無くなり、途方に暮れています。
威圧的な視線もすごく怖いです。
私の事がすごく嫌いなのは分かるのですが、私は真面目に仕事をしていますし、係の人と最低限のコミュニケーションは取れています。
隣の席の嘱託の男性職員はAが嫌いなようです。Aがこの男性に意地悪をしてるのも知っています。
でも正職員うけは良いようです。
パワハラだと思うのですが、信頼があるようなので勘違いだよと言われて終わると思います。
会議は明日です。今日は休んでしまいました。
助けて下さい

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ありがとうございます。
    公務員なのでコロナ禍の中安泰です。ボーナス支給も先日あったようで
    相手が退職する事は絶対に有り得ないと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/01 17:50
  • ありがとうございます。
    ご指摘の通り、自分より弱い立場の人間に憂さ晴らししてると思います
    直属の女性上司はお局さんと呼ばれるような方で
    若い男性職員を依怙贔屓していて、
    媚びへつらうAを殊更可愛がっているようですので、無理です。
    証拠集めをしようと思います。
    モラハラについて調べました。相手が該当するか、正直
    相手のパーソナリティを分かりません。
    Aからは極卑猥な事を数回言われる等のセクハラもありました。
    スマホの録音アプリで録音して然るべき相談先に相談し
    異動しようと思いました。関わり合いたくないです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/01 18:59

A 回答 (3件)

ベテランで信用できる女性上司(パートの先輩でもいい)はいませんか?その方に相談するのが早いと思います。



もし職場に信頼できるような人間がいないのなら、ここに書いてある内容をもう少し第三者に分かりやすいように箇条書き(日記形式でも良い)で記録として残すか、ICレコーダーをポケットに忍ばせて常時録音とかですね。
その上でモラハラ・パワハラ・虐めの証拠がある程度溜まったら彼の上に相談ですね。
相談という名前の苦情・チクりですけど、パートだからといってストレス発散の捌け口サンドバックにされる筋合いは無いです。

証拠があるので、聞き入れてくれる可能性が高いと思います。


モラハラは誰にも分らないようにコッソリと行われるのがポイントで質問者様以外も被害者は大勢いると思います(その嘱託の男性も被害者でしょうし)ですが、絶対にボロを出さないかといえばそうでもなく、わりと周りの人間にはバレてますよ。被害者からしたら明らかに理不尽や不条理な事をして嫌がらせされてる場合は分かるので。目を見開いて見極めてください。放っておくとエスカレートしますから。早めに計画を立てて綿密に根回しして見方をつけるとか、証拠を残すとかして対処しないと酷くなりますよ。モラハラの本質は支配です(相手を傷つけることは目的ではないですがそれに伴って精神的に追い詰めます)

そういう虐めをする自己愛性人格障害の男っていますよ。そういう人間は上下・強弱の人間関係しかないんです。対等な人間関係を築けないモラハラ体質という心の病です。上に媚びて溜まったストレス発散を自分より弱い格下と思った人間にして憂さ晴らしするんです。性格は治る事は無いと思いますが、パートだったら配置換え(彼と絡まない部署)をお願いするか、上司から質問者様に仕事を頼まないようにさせてもらうとかでいいと思います。嘱託社員の人と結託して相談してもいいかもしれません。


ここのサイトが参考になると思います ↓

https://ameblo.jp/moraharagekokujo/entrylist.html
この回答への補足あり
    • good
    • 1

どうしろって言われても、どうしょうもない。

このまま行くしかないと思われる。でも、文章読んでいて「専業主婦のような、やたら長文ではあるが、支離滅裂な文章ではないところがいい」と思う。理路整然とした理性の持ち主なのだろうから、見ている人は見ていると思う。我慢かなぁ。相手だって退職するかもしれないし、一寸先はわからないよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

社会はパフォーマーが勝つようにできてます


実力主義、成果に見合った報酬は日本企業に期待しない方がいいですよ
何か資格をとってはいかがですか?
先に入社しただけのしょうもない人達にこきつかわれて悔しいでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!