重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ペーパーカンパニーを作ろうと思ってんだけど
脱税じゃないよね?
だって節税といった方が良いよね?

質問者からの補足コメント

  • タックスヘイブン対策とはなんですか?

      補足日時:2020/07/02 11:43

A 回答 (5件)

でも作ろうと思ってるって質問に書いてるだろ?



よっぽといい加減な大人か、中学生の妄想としか思えないよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい
タックスヘイブン対策というのを知らなかっただけです

お礼日時:2020/07/02 11:59

タックフヘイブンも知らないでペーバーカンパニーで節税とかって、中学生か?(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知ってるには知っているが
一人でもできるかが分からない
だって国外に一応会社を持つことになるから

お礼日時:2020/07/02 11:54

ペーパーカンパニーのメリットは節税効果を得ることです。


合法に節税効果を得る場合、何も問題はないです。
法人税や消費税を節税出来、交際費を増やせるメリットもあります。
ただ、ペーパーカンパニーでも毎年決算を出し、活動実態がないと違法行為とみなされる場合もあり、税務調査を受けることもあります。
タックスヘイブン対策が強化され、ペーパーカンパニーとして申告されると税務署にマークされる可能性がありますので、注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タックスヘイブン?って国外に、会社を持つことですよね?

お礼日時:2020/07/02 10:54

うまく節税してください。

    • good
    • 0

それは税務署が判断します。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!