
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どういう問題に対してどのような図で何を説明するのかによる. 例えば
2次関数のグラフと x 軸で囲まれる部分の面積を求める
って問題に対して「その 2次関数のグラフを図にして面積を求める部分を示す」ならありだろう.
「説明」にはなっても「証明」にはならんことに気を付けていればいいんじゃないかな.
図形の性質の問題で(1)で1つの辺の長さを求めたのですが、そこでなぜか計算ミスしてしまって(2)(3)で(1)で求めた間違った答えを使って解答を書いてしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 本日東進の東工大本番レベル模試を受けてきました。 問題用紙の表紙に解答のウェブサイトに飛べるQRコー 1 2022/07/10 21:55
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- 高校受験 中3で、高校受験を控えているものです。 今日、私が公立高校入試試験の問題を解いている夢を見ました。 2 2022/12/12 23:58
- 中学校受験 模試の自己採点 3 2022/08/22 08:42
- 大学受験 数学力補完計画 2 2022/07/30 23:59
- 大学受験 物理 大学入試 (I)F(質量)を表せ という問題があった時、 解答欄に (I) F=ρV g と書 2 2023/02/22 18:36
- 数学 数学のテストで 解き方を書く欄に式のみを書いていた場合どのくらい減点されますか? 一問3点の問題です 3 2022/08/19 18:05
- 大学受験 全統記述模試について、 つい先程英語、現代文を受けて来たのですがその際現代文の解答用紙番号を書き忘れ 1 2022/05/15 16:46
- 大学受験 AIの研究者になるための進路 4 2023/01/30 00:14
- 大学受験 【数学の学習について】 横浜国立大学・都市科学部志望の高2です。 私は基礎問題精講を用いて、I A・ 2 2023/03/11 12:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
数学の質問:関数の書き方
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
三角関数について。
-
問題は「不等式ax²+y²+az²-xy-y...
-
f(x)=sin(1/x)(xは0以外)を0に...
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
(x-y)(x+y-2)>0 不等式の表す...
-
NTTのロゴマーク
-
eのx乗のグラフはどうやって書...
-
極値と変曲点を同時に持つ点あ...
-
直線y=ax+bが2点P(1,-1)、Q(2,1...
-
4乗のグラフ
-
関数の極限について
-
2次関数のグラフの移動の求め方...
-
練習12の(3)を教えてくれません...
-
片対数グラフの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
4乗のグラフ
-
関数のグラフでy'''はなにを意...
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
ゴンペルツ曲線の式
-
関数の極限について
-
Xについての方程式|x²-1|+x=Kが...
-
「2次不等式2x²+3x+m+1<0を満た...
-
三角関数について。
-
問題は「不等式ax²+y²+az²-xy-y...
-
三次関数のグラフ 微分した二次...
-
増減表について
-
数学
-
三角関数 y=cos3θのグラフの書...
-
数学 2次関数の問題で解の存在...
-
2点集中荷重片持ち梁について
おすすめ情報