dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スタートの画面で、PCを押して開くと、「デバイスとドライブ」が表示されます. 

OS(C) ボリューム(G)  ボリューム(H) ボリューム(M)
ボリューム(V) DVD RW ドライブ(X) ボリューム(Y) ボリューム(Z)

どれも。青色です. ところが、ボリューム(V) ---内容はビデオです ---
だけが、赤色となっています.

赤は、危険の象徴だとも思いますが、一体、これは何でしょう?
どなたか、ご教示をお願いします.

先日、macrosoft の名義で、「Renee Video Editorは危険だ」との掲示がありました.
これが原因でしょうか?

環境
DELL Optiplex 7470
Windows 10
Memory 1GB
HDD 1st 2TB (Data) 2nd 2TB (Backup)

どうぞ、よろしく

A 回答 (3件)

恐らく 「ボリューム V:」 の空き容量が全体の容量の 10% を切ったので、容量バーが赤くなったのでしょう。

これはウィルスなどで赤くなったのではありません。

Windows 10でハードディスクやSSDの空き容量を確認する方法
https://www.pc-koubou.jp/magazine/36081

上記のように 「ストレージセンサー」 を使って空き容量を増やして下さい。無駄なファイルがある場合はそれで元の青いバーに戻るでしょう。もし、それでも戻らない場合は、外付け HDD などにデータを移すことをお薦めします。恐らく 2nd HDD 2TB では入り切らなくなっていると思いますので、4TB くらいの外付け HDD を導入して丸ごと移せば、すっきりするでしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B07BK6696F ← ¥9,480 【Amazon.co.jp限定】BUFFALO 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3

現在、4TB で 1 万円を切っていますので、2TB や 3TB よりコスパは抜群に良いです。

"macrosoft の名義で 「Renee Video Editorは危険だ」 の掲示がありました。これが原因でしょうか?"
→ 「Renee Video Editor」 を調べてみましたが、特におかしな点はなかったようです。これが原因ではないです。

動画のカット、分割、透かしの追加、BGMの追加、クロップ、回転、エフェクト、字幕の追加などを行える動画編集ソフト
https://freesoft-100.com/review/renee-video-edit …

現在は無料版でなく試用版になっているようです。もし心配ならウィルスチェックをしてみて下さい。無料版でフル機能が使えるならそのままでも良いですが、現在の試用版なら透かしが入ったり 1 分間しか使えませんので、アンインストールしても構わないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました. やはり、残量不足だったのですね. mada 125GB も残ってるからと、勝手に考えてたのが間違いでした.
お礼を網ひ上げます.

お礼日時:2020/07/06 15:36

はい、相対的に判断されます。



1.5Tから125GBで赤になるが、250GBから125GBでは赤にならないはずです。

パーティション分けて確認してみると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました. やはり、残量不足だったのですね. mada 125GB も残ってるからと、勝手に考えてたのが間違いでした.
お礼を網ひ上げます.

お礼日時:2020/07/06 15:36

容量がいっぱいに近いという意味です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

gtz4649 様

早速のご教示、有難うございました.

実は、このパーティションは、まだ 125GB 残っています. 残量があまりないとは、
言いかねると考えていました.

もっとも、総量 1.5TB のうちの 125GB と、相対的に考えなければいかないのでしょうね.

まずは、御礼まで.

お礼日時:2020/07/04 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!