dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アフラックの保険に、3つ入ってて、毎月約5500円支払っています。
auと楽天の無料保険に入ってて、そちらに切り替えようと思いますが、無料保険は、どうなのですか?
また、有料のでしたら、どの保険会社の、どれがオススメですか?沢山ありすぎて、分かりません。

A 回答 (1件)

こんばんは



無料の保険は保障内容が少ないです。

保険のきめかた。

1、もし入院した時、月いくらもらえればよいか?

2、もし自分が死んだら、家族にいくら残せばよいか?

3、もし、自分が障害者になってしまって、働けなくなったら、いくら貰えば良いか?

4、何年先までの保証が必要か?

この4項目をそれぞれ計算して決めます。日本製・外国製、それぞれ特徴がありますので、同じ条件を提示して、見積もりさせるといいです。

家がお金持ちで色々援助して貰えるのでしたら、保険は必要ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!