アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

天文学での質問です。
わからないので教えてください。

1.
宇宙の進化は時空の相転移が重要な役割を負っている。温度が低下することに伴って起こる相転移について、身近な物質であるH2Oを例に説明せよ。(2つ)

2.
宇宙の進化の歴史は138億年である。これを1年に例えたら、20万年前の現生人類の登場は年があらたまるどのくらいか。

A 回答 (1件)

1.水蒸気から水、さらに水から氷


2. 138x10⁸:2.0x10⁵=1:yからy=2.0x10⁵/138x10⁸=1.4x10⁻⁵年
  年があらたまる7.6分前

この天文学はビッグバン仮説に基づいています。
問1の問題点:真空中を膨張する場合自由膨張と言って温度低下は起きない。
問2の問題点:光を観測できる一番遠い銀河までの距離は138億光年でその先は分かっていない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!